Sweets Walker
ワンちゃん・猫ちゃんのシャンプー&グルーミングから業界初のイオンセラピー、お散歩代行、ペット用品宅配販売を行っています!
浜田市・江津市一円としたドッグシャンプカーによる出張、お散歩代行、モバイルカー、犬、猫出張シャンプー、トリミング

移動シャンプー&お散歩代行【ドゥ−ジョグ】

犬のくらし Dog−Jogは、JAPeTの会員として活動しています。

このコーナーをご覧になった方の感想をお聞かせください。→info@dog-jog.net

金城陸上部O本君のMyブログhttp://blog.auone.jp/runnerjump


気ままにランナー、ジョギング散歩コーナー トップページへ

新しくコナーとして、ページを移動して、気ままにランナー、ジョギング散歩、ニュースを取り上げました。

トップページへ戻る

★2010ニコニコブログ

☆2010年の反省☆

今年は、マラソンを走らなかったので、余り練習をしなかったが、仕事のジョギング散歩だけで、どれだけ走る事が出来るか確かめた年だった。結論から言うとほどほど走れる事が分かった。しかし、実際走るレースと違い、連続して走る練習が足りず、もう一歩で入賞を逃した事があって、それなりに練習が必要だ。やはり、強い意志と継続する力を持って、練習する事が大切だ。しかし、加齢から来る衰えと故障に打ち勝つ筋トレも必要だ。

☆KIRAKIRASKI:SAJ研修会キロロ会場12月23日〜25日☆

 色々と考えたが、北海道キロロ会場にSAJの研修に行く事にした。23日朝4時30分に起きて愛犬雷の散歩を何時ものように行った後で、朝食を取り、広島空港に行った。今日は、天皇誕生日なので高速は、1000円だったし、混んでいなかったので、途中休憩しても9時には着いた。今年は、北海道マラソンに行かなかったので、年に1回札幌に行く事になって、浮き浮きした。
 研修は、40人程で、年末北海道に行けるのは、限られた人たちで、若い者はいなかった。千歳は、雪が降っていて、着陸するのに、20ほど遅れ、キロロに着いたのは、午後3時前で、開会式を行ってから、我満コーチの元で研修が始まり、理論研修は、1時間ほどで終わり、皆で実地に入ったが、私は、殆んど板の手入れをしていなかったので、1本滑って、これはダメだと思って、ショップでワックス掛けをしてもらって、今日が終わった。
 24日は、朝、5時30分に起きて、雪の中、ジョギングを少しして、朝食後、札幌を8時にバスでキロロに行き、10時過ぎから我満コーチの元で、分かり易く、理論立てて教えてもらい、あっという間に、一日が過ぎた。けっこう吹雪いたが、−10℃は思ったより寒くなかった。夜は、イブだが、西の仲間で、我満さんの先輩の店で、飲んで一日が終わった。
 25日は、飛行機が15時35分なので、午前中キロロに行って、我満コーチの指導を受けた。天候は、荒れると思ったが、案外良い天気で、雪もたっぷり降り、気温も山頂−20℃、ベースで−14℃で、雪がキュキュ鳴り、三日間で最高の条件で、おまけに9人しかいないので、我満コーチに、たっぷり、引き出しに詰める教えをたっぷり頂いて、満足して、11時に終わり、荷物を宅急便で家に送り、身軽になって、家に帰った。帰る途中、少しアクシデントも有ったが、無事に、家に19時40分頃家に着き、帰りを待ち続けた愛犬雷の散歩を雪の中、行ってから、夕食を食べた。とても勉強になった研修だった。

☆RUNRUNらんにんぐ〜:金城陸上部12月21日の練習☆

今日は、久しぶりに、雨だったのでふれあいジムで練習をした。中学生4人、大人3人の7人で行った。アリーナBの半分を使って、軽くジョギングを行った後、準備体操を行い、その後で、基本練習をした。軽く、インターバルや鬼ごっこを行った。そして、最後は、階段走を7周行って、練習が終わった。久しぶりの室内だったが、股関節が少し痛くなった。それから練習が終わってから家に帰り、愛犬雷と少し遊んでから夕食を食べて、一日が終わった。

23日からSAJの研修がキロロであるので、いっぱい滑って、今年の嫌な事をすべてわすれるぞ〜!


☆第19回しおかぜ駅伝大会:12月12日☆

 今年の大会は、好天に恵まれ41チームが参加して、益田陸上競技場を9時30分スタートし、旭チームは、記録より、記憶に残れと1区のランナーに写真に写るように、行って送り出しました。今年は、2区予定の中学生がバスケットの試合中に怪我をしたので、20位台を目標に走り始めました。
 予定通り、37位で2区に引継ぎ、2区今田君が1つ順位を上げ、36位で3区エース冨岡君がタスキを受け取り、10人抜きで、26位に順位を上げ、4区村武君、も力走し、3人抜いて、23位まで順位を上げ、5区、寺田君、6区の笑美さん達の中学生が力走し、そのままの順位で、7区服部君に引継ぎ、1つ順位を落とし、24位で8区梅本君にタスキを渡しました。彼も力走しましたが、25位で、アンカー古川君に引き継ぎました。彼も向かい風に苦しみながらも28位で目標の20位台でゴールしました。目標タイムは、向かい風で出来ませんでしたが、来年は、10位台を目標に、中学生を鍛え直したい。また、金城は、昨年より順位を4つ上げ、13位と健闘し、O本君の丸刈りを達成しました。

☆RUNRUNらんにんぐ〜:しおかぜ駅伝に向かって12月10日の練習☆

昨日は、雪が降って寒かったが、今日は打て変わって午後から晴れて良い天気になったので旭公園陸上競技上で練習を行った。あさってしおかぜ駅伝なので、軽めの練習をした。まず最初に、トラックを5周した後で準備体操を行った後、200mのインターバルを5周、37秒/200mで中学生男子2名と行い、仕上げとして600m、300m、200mのインターバルを行って今日の練習を終わった。お陰で、彼らと練習したので、良いインターバル練習になった。最後の200mは、T田君が28秒、I田君が31秒、私が35秒だった。このしおかぜ練習で一番伸びたのは、T田君で、しおかぜでは、好記録を出せるだろう。


☆RUNRUNらんにんぐ〜:しおかぜ駅伝に向かって12月7日の練習☆

 今日は、思ったより雨が降らなかったが、旭町に入ると雨の跡があったので、森谷トンネルで練習した。何時ものように、16時30分から車に乗って、男子中学生2人と行き、ジョグで866m往復した後で、準備体操し、往復7分で走り、ジョグで金城側まで行き、3分の設定でで旭側に向かって走ったが、向かい風なので、思ったようにタイムが伸びず、3分少しかかった。私は、3分14かかってしまった。それからジョグで1000m走り、広域農道の帰りの下りで1.0kmを走らせたが、3分10秒で走った。6kmほど走った後なので、こんなものかな?
 この後、愛犬雷の散歩を行った後、金城陸上部の練習に行った。今日は、中学生4人、大人5人できんたの森で練習した。ふれあいジムからきんたの森の入り口で準備体操をした後、流しを行い、2グループに分かれて、上来る原農道の交差点まで3往復した。
 今日は、O本君が参加しているので、勝手に走らないかと心配したが、流しの時でもS本さんを追いかけ、二人で競争していた。お陰で、S本さんは、最初から遅れてしまい、2往復までは、7分のイーブンだったが、O本君が勝手に走り出し、3分10秒で上ったので、私は疲れもあり、ついて行けなかった。お陰で、20分40秒で3往復した。それからジョグで湯屋温泉の下を通り、県道に抜けて、ふれあいジムに帰った。さすがに、両方の練習をすると疲れる。

☆第25回金城ふれあいロードレース大会&駅伝競走大会:12月5日☆

 今日は、珍しく快晴に恵まれ、絶好の大会日和となりました。ロードレースと駅伝に200人余りの参加者があり、多くの人で賑わいました。私は、ロードレース50歳以上3.1kmと駅伝に参加しました。朝、7時30分に旭センターに集合し、8時前にかなぎふれあいジムに着きました。
 9時10分に一斉に、ロードレースがスタートし、私は、O田さんの後をゆっくりついて行き、途中、1.5kmから少し遅れ、10mぐらい引き離され、残りの800mからの上り坂で我慢していたら、体のしびれも取れ、ふれあいジムの交差点の手前からスパートし、O田さんに追いつき、引き離して、12分08秒でゴールし、昨年と違わないタイムで走る事ができました。
 このレースは、9時07分にスタートしたので、H部さんは、スタートに間に合わず、はぶてて、走ったそうですが、私も駅伝で失敗しました。
 駅伝は、10時に、23チームがスタートし、1区は、チームきんたのS田君がトップで飛び込み、旭のTANOSINNGO君は、7位でM武君に引継ぎ、区間2位のタイム4位で帰ってきたのですが、私は、まだ帰ってこないだろうと思っていたら、引継ぎ場所で待っていて、10数秒ロスをしてしまいました。私は、金城中陸上部に抜かれて、6位で帰ってきて、H部君に引継ぎ、彼は、試験疲れで、思うように走れず、順位を7位下にげ、T田君もそのままの順位で42分08秒でゴールしました。ロードレースは、まあまあでしたが、駅伝では、足を引っ張ってしまいました。大会が終わった後、高校生の試走をしてから家に帰りました。


☆RUNRUNランニング〜:12月1日の練習☆

今日から12月だが、そんな気がしない小春日和の天気になった。浅利でトリミング3匹仕事があるので終わった後、パセリちゃんの散歩の間、ジョギングをした。弧沢公園に車を置いて、遊歩道を通り、オートキャンプ場を抜けてバイパスから市道を松川町大田に抜け、261号線を上り、松平から県道川平停車場線を通り、都治に抜けて県道177号線を通って公園に帰った。今日は、天気が良くて、半そでで走る事が出来た。

☆RUNRUNらんにんぐ〜:しおかぜ駅伝に向かって11月30日の練習☆

 今日は、中学校の期末試験が終わったので旭運動公園陸上競技場で何時ものように行った。トラックをジョグで5周した後で、準備体操を行った。それから軽く、200m42秒で5本行い、男子は、3と4レーンを走らせた。外を走れば、40秒を切るタイムだ。その後、女子は、1000m4分、、男子は3分20秒設定タイムで行って何とかタイム通りで走った。最後に、5周ジョグで練習が終わり、もう少し、走らせたかったが、5.5km走ったのでまあいいか!
 練習が終わった後、愛犬雷の散歩を行った後、金城陸上部の練習に行った。今日は、珍しく、O本君がやって来ていたが、彼の練習メニューで行ったので、大変な目にあった。
 中学生4人、大人7人の11人でインターバル練習を行った。ジョグと準備体操の後、AとBに分かれ、Aグループは、200mを44秒、40秒、36秒、32秒の設定タイムで、Bグループは、50秒から4秒づつ上げていったが、私は最初は、Aグループで走ったが、なぜかO本君は、Bグループで走った。しかし、O本君は、設定タイムを無視し、Aグループのタイムで走り、やっぱり、自分勝手だということが分かった。私は、最後は、33秒かかったがけっこうきつかった。
 次はAグループは、400m90秒、80秒、70秒で、Bグループは、100秒、90秒、80秒の設定で、私は、O本君と変わってBグループで走った。さすがに、O本君も若者には勝てず最後は75秒かかった。私は、最後は、IMAさんに引っ張ってもらい、75秒でクリアーしたので思ったより走れて良かった。その後追い抜きジョグで今日の練習が終わった。

☆RUNRUNらんにんぐ〜:愛犬雷とのジョギング散歩11月28日☆

 朝は、珍しく、何時ものように散歩しなかったが、帰る前になって、1kmほど回り道をして家に帰った。そして、夕方は、メルちゃんと一緒に2匹でジョギング散歩した。雷は他の動物に噛み付くことは無いので、仲良く散歩した。Aコープの前を通り、グリーンラインをジョギングして、旭インター方面に支線を走って柳の交差点からまんてんの横を通り、消防署の前から栄集落に出て、番城の前を通って5号線に出て家に帰った。時々絡まったが、仲良くジョギング散歩した。そして、メルちゃんは、旭インターで家族に引き渡した。

☆第57回かのあし駅伝競走大会:11月23日☆

 朝3時過ぎに起きて、愛犬雷と散歩してから朝食を取って準備し、5時前に集合場所の旭センターに行った。今年も旭・金城で2チーム参加することが出来たが、余裕のあるメンバーのはずが、大会が近づくにつれて出られない者が増え、色々と人に頼んで、やっとチームが組めたと思ったが、1区の選手に不幸があって出られず、YOUTOH君に頼んでやっとメンバーがそろい大会に望めた。1区にM武君を頼んだが、弱気な電話をしてきたので、今ある自分の力を出せとカツを入れた。金城に5時25分頃着き、皆で5時40分頃出発し、六日市に7時40分頃着く事ができた。
 9時30分に市町村部門6チーム、一般の部6チームの12チームが一斉にスタートした。AチームのM武君が中間点を10分53秒で通過し、Y口君が10秒遅れて通過した。そして、9位で設定タイムに近い23分21秒で2区に渡し、Y口君は11位で引き継いだ。AチームのM浦君は、粘って3人抜き5位で、3区に渡し、HARUKAさんは、順位を1つ落としたが、4区I田君が順位を1つ上げ5位で、SINGOH君に引継ぎ、4位でRENTAROH君に渡し、順位はそのままで、DAIKI君に渡し、6区、7区が区間2位で力走し、8区O田君が無難に順位を3位に押し上げ、9区ATOHMU君、10区K田さんが力走し、小月RCの追い上げをかわし、2時間52分06秒で3位でゴールし、一般の部で2位と見事に入賞した。
 Bチームは、5区S井君の区間賞の活躍で9位に順位を上げ、そのままの順位で3時間03分33秒で9位、部門で4位でゴールした。この大会で分かった事は、設定タイムに近いタイムで走った選手は、それなりの実力がある事が分かったが、全体的に皆頑張った。スタッフの人も大変だったが、楽しい大会だった。


☆RUNRUNらんにんぐ〜:11月18日金城陸上部の練習☆

 夕方パセリちゃんの散歩があるので、愛犬雷の散歩を済ませて、パセリちゃんの散歩に行った後で、金城陸上部の練習に行った。今日は、中学生4人、大人6人の10人で練習を行った。
 練習は、ロード走なので、きんたの森の入り口で準備体操を行った後で、大峠トンネルまで行って、ふれあいジムに帰った後で、皆が帰って来るまで周回するというメニューだった。
 RENNTAROH君とI田君、O石さんは3分遅れでスタートする事として他の7人がスタートしたが、珍しくS本さんが飛び出さないので、比較的ゆっくりしたペースだったが、U津井さんが引っ張って走ってくれたので、後について行き、いそべ辺りからは私が引っ張り、大峠トンネルでは、トップで引き返し、途中昔の浜田市境辺りでRENTAROH君達とすれ違い、後は、自分のペースで走り、気持ちの良い汗をかいて、37分余りで、ふれあいジムに着いた。I田君たちは、1分10秒遅れて帰って来たが、2分弱縮められた。それからふれあいジムの周りを回って、皆が揃ってから体操を行って練習が終わった。


☆RUNRUNらんにんぐ〜:11月15日金城陸上部の練習☆

 今日も愛犬雷の散歩を5km程5kmほど行った後、金城陸上部の練習に参加した。中学生3人、大人6人で200mトラックで練習を行った。
 何時ものようにジョグの後、準備体操を行い、珍しく、いきなり階段走を3往復し、その後、鬼ごっこを行った。そして、体が温まった後で、2グループに分かれて、ペース走を行った。。Aグループは、45秒/200mで、一人づつ先頭になって6周した。1200mで6秒オーバーした。それから21秒で800mを行い、私は、RENTAROH君とI田君に3周目からついていけず、2分53秒で5秒遅れてしまった。それから12分間走し、48秒/200mで3000m走る事に決め、6人で交替して走ったが、途中で乱れ、最後には追いついたが、15秒オーバーした。そして最後に5分間走して練習が終わったが、良い汗をかいた。

☆RUNRUNランニング〜:11月14日愛犬雷とのジョギング散歩☆

 昨日は、川本駅伝、今日は2010旭ロードレース大会があった。川本駅伝は、亀走会の6区3.9kmを浮け持ったが、4位のまま、14分15秒くらいで、下りにしては、思ったほどタイムが伸びなかったが、56歳なりには、走れたと思った。
 14日の朝、5時45分から愛犬雷の散歩を5.5kmほど行って、朝食後、旭ロードの手伝いに行き、スターと地点の選手の誘導を行った。結局、私が全部スタートを仕切ってしまった。それから、ゴールへ入る所の誘導を行い、女性の3kmがトップで帰ってきたので、コースを間違えたのが分かった。誘導員が悪いのだが、混乱すれば仕方が無いかなと思った。表彰式が終わって、都野津の雷君のグルーミングに行き、終わってから家に帰って愛犬雷のジョギング散歩に出かけた。
 県道を浜田方面に下っているとW・H・テリアのワトソン君に出会ったが、吠えられたので急いで下り、旭インター線に入って、インターの入り口を過ぎて、旭温泉から白角を通って栄を通り、10kmコースに出て、家に帰った。今日のジョギング散歩は、朝、夕で18kmほどになった。

☆RUNRUNらんにんぐ〜:11月11日しおかぜ駅伝に向かって☆

 今年は、中学生女子区間の選手が、引き受けてくれず、やっぱり、陸上教室出身者の1年生に頼んだ。今日から女子は練習を始めるので、愛犬雷の散歩を1時間ほど行ってから陸上トラックで16時30分から行った。男子も間違えて来てくれたが、手袋とスポーツドリンクを渡して部活に帰ってもらった。300mのトラックを5周した後で、200mのインターバルを48秒で行った。このペースで行くと2km8分で最低このペースを覚えてもらいたいからだ。4回目までは、48秒で行い、5週目からは、2秒ずつ短縮して行き、7回目は、42秒で終わった。もう少し練習したかったがラガー君の散歩があるので、終わってから急いで行き、ジョギング散歩の後、金城陸上部の練習に行き、1時間歩で練習して家に帰った。


RUNRUNらんにんぐ〜:11月9日金城陸上部の練習☆

 今日から少し、寒くなったが、朝は、霰が降っていた。夕方愛犬雷の散歩を行った後、金城陸上部の練習に行った。
 今日は、珍しくO本君が練習に来ていたが、IMAさんのメニューで200mトラックで練習を行った。何時ものように、ジョグの後、準備体操を行ったあとで100mのインターバルを24秒、22秒、20秒、18秒のグループと26秒から始まるグループに分かれて行ったが最初の24秒で思わずつまずいてしまった。その後はクリアーした。
 その次は、400mのインターバルを96秒、88秒、80秒のグループと104秒から始まるグループに分かれて行い、何とか私は、ついて行き、最後は、75秒でクリア^した。その後、リレーやゲームをして、ジョグで練習が終わった。今日の練習は、インターバルだけで私にはちょうど良かった。


☆RUNRUNらんにんぐ〜:11月7日の練習☆

 今日は、金城の練習が無いので、早く帰って愛犬雷のジョギング散歩を6kmほど行った後で、ジョグに出かけた。
 家を出て、加古屋の旧道を通り、県道に出て和田から本郷まで走り、田所・国府線を通って木田に抜け、旭温泉の前を通って家に帰った。1時間20分かかったが、今の課題は、足を前に出して、楽に歩幅を伸ばし、踵から着地しないで、足のばねで走るようにしている。今までより楽に歩幅を伸ばす事が出来、気持ちよく18時には、家に着くことができた。


☆RUNRUNらんにんぐ〜:11月4日の練習☆

 今日は、スキー学校の理事会が有るので、金城の練習に行かないし、それから、天気が良くなったので、気ままにジョギングに出かけた。事務所を出てから裏道を通り、生湯に抜け、下府川右岸を9号線まで走り、横断して下府駅から今福線跡の市道を上府農協支所を通って県道に抜け、市の瀬橋を渡って、何時もの道に入らず、山道を登っていったが、自分の思いと違って、なかなか峠が無く、50分上った所で、横断道をくぐり、後野に出て、やっと走った事がある所に出た。自分の感覚では、もっと後野小学校よりに出る予定だったが、思ったより遠くに出てしまった。県道5号に出て、伊南を下って、岡口を過ぎてから、横道に入り、横断道を越えて、市道黒川下府に出て、2日と同じコースで事務所に帰ったが、2時間ほどかかってしまった。

☆RUNRUNらんにんぐ〜:11月2日の練習☆

 一畑薬師マラソン
では、500m走ったところで過呼吸を起こし、体がしびれて、全く足が進まず、17位25分38秒と昨年10kmを走った時の同じ距離を23分03秒で走ったのとは、大違いで、練習不足?なのかあまり原因は、分からないが、全く走れなかった。このことから、月間300kmを目指して、走る事にした。仕事のジョギング散歩でもけっこう走るので、一日10kmを目標にリベンジを誓った。
 今日は、事務所を飛び出し、裏道から生湯に抜け、千畳苑から9号線に出て、東へ走り、浜田リゾート線から宇野へ抜け、県道を上府方面に走り、途中から市の瀬橋を通って、市道黒川上府線を上って下ってから物流団地に抜け9号線に出て才ヶ峠から事務所に帰った。そして、今日の練習が終わった。



☆愛犬雷とのジョギング散歩:10月29日こまったクマった☆

 朝、5時過ぎに起きて、コーヒーを沸かして飲んでから、愛犬雷の散歩に出かけた。5時40分前から暗い中を元気にジョギング散歩をした。三本松から小場田農道を通り、広域農道支線に抜け、また、小場田農道支線をどんぐり工房の近くまで来たら、薄暗い中、親子のクマがクルミを食べていた。気が付いて、やばいと思って、クマの目を見ながら後すだりを少ししたら、クマさん親子が山に入っていったので、何時ものコースを散歩した。一瞬目が合って、親クマがこちらに来かけたのでビックリしたが、愛犬雷もいたので、向こうも驚いて、逃げたのだろう。今年は、クマの目撃情報が多いが、地元で見たのは、初めてだったので、少し興奮した。しかし、今年は、木の実が少なく、鳥さんやクマさんやイノシシさん達が取り合っていて、クマさんも食べるものが無くて、クマった困った!

☆RUNRUNらんにんぐ〜:10月28日金城陸上部の練習☆

 愛犬雷の散歩を5kmほど行った後、金城陸上部の練習に行った。今日は、中学生は、中間テストなので、大人5人でロードで行った。 
 ふれあいジムの駐車場で、準備体操を行った後で、きんたの森を抜けて、来原農免道を上組集会所までジョグを行い、それから一つの上り下りを各自のペースで走ったが、皆について行けなかった。今が練習の疲れのピークなので体が重く、身体も痛かった。上組の集会所から七条農道に抜け、県道まで皆を引っ張ったが、最後の坂では、他の者が付いて来なかったが、気持ちよく走る事が出来た。それから、県道との交差点からは、1.7kmコースを通って、ふれあいジムに帰り、ジムの周りを3周して練習が終わった。一畑マラソン前だったので、あまりきつくは無かったが心地よい汗をかいた。

RUNRUNらんにんぐ〜:10月26日金城陸上部の練習☆

 今日は、一日中雨降りで、午後から寒くなり、愛犬雷の散歩も雨の中、3km程行ってから、夕食後、金城陸上部の練習に行った。今日は、珍しく、S本さんとO石さんが来なかったので、中学生1人、大人3人の4人で、ふれあいジムの中で行った。
 最初にジョグの後、準備体操を行ってから流しを行い、少しゲームを行った後、階段走を12周行ってから、8分間走を行い、その後で、トレーニングルームで汗を流して練習が終わったが、やっと、O本君がやって来て、久しぶりに顔を見た。彼は、スポレクでトランポリンの部で全国8位と好成績を持って帰ってくれた。おめでとう。
 家に帰ってからは、愛犬雷の相手をして、一緒に寝た。

☆RUNRUNらんにんぐ〜:10月25日の練習☆

 今日は、朝9時過ぎから雨が降り出し、練習が出来ないかと思ったが、夕方曇りになったので、多陀寺まで、走っていって、一畑の階段登りの練習をした。参門から183段の階段を1段飛ばしで上り、市道に出てぐるっと廻って、6周周り、6回目からは、生湯に抜け、下府川の左岸を上り、参道から参門から7回目の階段登りを行ってから事務所に帰った。あまり距離は走らないが、足がパンパンになり、けっこう汗を掻き、心地よい汗を掻く事ができた。

RUNRUNらんにんぐ〜:10月22日23日の練習☆

 月末には、一畑薬師マラソンがあるので、下りと階段の練習した。多陀寺に183段の階段と今市八幡宮に220段の階段があるので、練習には、事欠かないが練習しなければ、意味が無い。
 それで、22日は、多陀寺の階段を使って練習した。事務所を出て、参門から1段飛ばしで、階段を上り、6回、市道をぐるっと回り、最後に、生湯から下府川を上り、多陀寺の参道から階段を上り、事務所に帰った。距離は、そんなには無かったが、けっこうきつかった。
 23日は、夕方、散歩の仕事が終わってから、今市八幡宮の階段を使って、練習した。参門から一段飛ばしで、120段上がり、それから、1段づつ上って、後半は、2段飛ばしで上りきり、参道を下って県道に出て、ぐるりと回り、6往復した。今市八幡宮の方が多陀寺より、少し長いだけ有って、少しきつかった。
 今年の一畑は、休まず、上り切ることだ。そうすれば、5kmで10位以内の目標は、達成できる。

☆第3回萩・石見空港マラソン全国大会:10月17日レベルが上がった大会☆

 朝4時過ぎに起きて、愛犬雷の散歩を済ませて、朝食をとってから、6時40分に家を出てから、金城の仲間を乗せて、益田に向かい、8時前に蟠竜湖の駐車場に車を起き、歩いて、海上に行き、受付を行ってから祭りの海上を散策し、1時間前から少しアップを行い、9時50分からのレースに備えた。今年は、3000人を越えレベルがかなり上がりそうだと感じた。今日は、昨日のスポーツ教室の影響で、体が痛く、体が重く、少し、手を抜けばよかったと反省した。天候も快晴で、暑くなりそうで、自分には好都合だったが、10位以内を目指して、9時50分スタートした。
 滑走路を走るのは気持ちよかったが、なぜかペースが速いと感じたが、5kmで19分56秒で通過し、思ったより遅かった。自分の前を大田のKAJIさんが走っていたのでついて行ったが、10km過ぎの給水で離されてしまい、3部の人に2人抜かれ、峠の手前で、江津のY田さんにも抜かれ、15km過ぎてO川さんにも抜かれて、めげてしまったが、急に体が楽になって、19kmまでは、彼らが見えていたが、それからばててしまって、最後の坂は流してしまったが、何とか9位、1時間29分43秒でゴールした。やはり、練習不足は否めず、反省、反省、一畑薬師マラソンでの雪辱を心に誓った。
 家に帰ってから、愛犬雷のジョギング散歩を7km行い、ハーフ以外で、17km、22,500歩の携帯のカウントがあったのでけっこうの距離を今日は、稼いだ事になった。
 しかし、今年も私の大会記録は、破られなかった!

☆RUNRUNらんにんぐ〜:10月16日あさひスポーツ教室☆

 今月から後期スポーツ教室が始まり、陸上&バスケットと言うことで、市民体育館であり、中学校もテスト期間中と言うこともあって、8名参加し、小学生11名と合わせて、19名の参加者があった。途中からは、バスケットをやりに高校生1名も来たので、ずいぶん賑やかだった。何時ものように、準備体操を行い、それから、基本走を40分行った後で、警泥をやった。警官が5人なので捕まえても、直ぐ助けられ、時間内に全員つかまえる事ができなかった。1時間が過ぎてから、バスケットを5年生以上と1年生から4年生までに分かれて、基本練習を行った後で、1〜5年生、6年以上に分かれてゲ-ムを行って楽しんだ。しかし、私とF川さんは、外で9kmほど早いジョグを楽しんだ。あまり本気で走ると明日のハーフに影響があるので、気持ちよい走りに徹した。

☆RUNRUNらんにんぐ〜:10月14日金城陸上部の練習☆

 今日は、愛犬雷の散歩を夕方5時すぎから行ってから、軽く食事を食べて、練習に参加した。
 練習メニューは、200mトラックでペース走だったが、練習疲れもあって、体が重かった。参加者は、中学生4人、大人6人の10人だったが、今日行われた石見地区駅伝競走大会で男子4位、女子19位だったそうだ。金中は、2人のタイムが他の4人と劣るので、逃げ切れなかったみたいだった。
 練習は、何時ものように、ジョグの後、準備体操を行い、基本練習の後、2000mのペース走を2グループに分かれて、行った。第1グループは、22秒/100mで7分20秒で走り、第2グループは、24秒/100mで8分で走るメニューだった。私は、全く体が動かず、7分48秒もかかってしまった。第2グループは、IMAさんが引っ張り、7分56秒で走ったが、よほどきつかったと見えて、第1グループは、20秒/100m、第2グループは、24秒/100m10本に変わってしまった。お陰で、何とか、20秒以内でクリアーで来たが、200mならけっこうきついと思った。最後に、400mジョグで練習が終わり、家に帰ってから愛犬雷のジョグに付き合った。

☆RUNRUNらんにんぐ〜:10月12日金城陸上部の練習☆

 今日は、ふれあいジムが休館日なので、学童保育の駐車場に集合し、石見地区中学校駅伝競走大会が14日なので、中学生男子は、YOUJI君だけだったが、女子は、2名参加し、大人は、I田君が参加したので5名の8人で、きんたの森の歩道で、練習を行った。
 駐車場から走って行って、きんたの森の入り口で、準備体操を行った後で、流しを街灯を1本目、2本目、3本目と長くして、往復走り、その後で、大人4人と中学生女子とIMAさんに別れて、きんたの森の来原農道近くの三叉路まで、2往復した。
 最初に、私が引っ張り、3分14秒で上り、下りは、O石さんが3分3秒、2本目上りをS本さんが3分28秒、下りをI田君が2分50秒、私は、少し抑えて、2分57秒だった。それから、歩いて集会所まで行き、ミニ駅伝を2組に分かれて、行った。私のチームは、5秒ハンデをもらったが、4秒差でゴールし、ハンデが無い方が、良かった。そして、終わってから、ポプラまで行って帰って、体操をして練習が終わったが、ミニ駅伝は、きつかった。

☆第48回津和野町内駅伝競走大会:10月9日☆

 昨日からの雨が心配されましたが、8時過ぎには、曇り空になり、少々雨が降っても開催できる状態になりました。朝、7時20分過ぎに旭センターを出発し、金城の3人を乗せて、9時30分過ぎに津和野町支所に到着しました。珍しく、監督会議に出席し、10時過ぎからコースを見て、距離を確認し、11時30分のバスに間に合うように、1区2区のKAI君とM武に注意し、無事に載せ、3区と4区のO石さんとRENTAROH君も無事にバスに乗せて、5区のYOUTO君に中継地点を確認させ、アンカーのH部君といしょに中継地点まで歩いていきました。それから走って引き返し、YOUTO君の所に戻りました。
 13時にスタートし、一番心配されたKAI君がトップとは、57秒差の3位でM武君に襷を渡し、区間2位の記録でO石さんに2位でトップと24秒差で渡し、O石さんも区間1位の檄走で、10秒差まで縮め、4区RENTAROH君は、1km過ぎでトップに躍り出ましたが、ラストで追い抜かれ、9秒差で5区YOUTO君に引き継ぎました。2番目に心配された5区も無難に走り、トップでH部君に襷を渡し、そのまま2位を引き離して、1時間13分16秒で総合1位でゴールしました。お陰で、OPの部で全員区間賞をもらい、3〜6区は、総合でも区間賞でした。
 それから、3家族が応援に来てくれて、選手の励みや優勝を喜んでくれました。また、津和野町の方にも親切にして頂いて、来年は、チームを複数連れて来たいと思いました。

☆RUNRUNらんにんぐ〜:10月4日の練習☆

 久しぶりに、走った。夕方4時前から事務所をスタートし、裏道から生湯に抜け、千畳苑から9号線に出て、浜田リゾート線を少しスピードを出して走り、とても気持ちが良かった。そして、宇野に出て、県道を下府川沿いに下り、JAか上府支所から今福線跡の市道を走り、下府駅から橋を渡って、9号線を才ヶ峠に上り、事務所に帰った。本当に、久しぶりのランニングだったが、気持ち良く走れ、途中、栗をひらったりして秋を満喫した。


らんにんぐ〜:9月30日金城陸上部の練習☆

今日は、久しぶりに、金城陸上部の練習に参加したが、中学生5名、高校生1名、大人7名の13人で練習した。今日は、珍しく、O本君やO田君が参加していて賑やかだ った。
 何時ものように、ジョグの後、準備体操を行い、流しの後、3本ビルドアップ走インターバルを行ってがら、100m、200m、100m、200m、100mを中高生と大人のグループに分けて行い、大人は、100m24秒、22秒、20秒、200mは、40秒、38秒とわけの分からないタイムを設定し、中高生は、18秒、16秒、14秒、38秒、34秒と少しレベルが高かったが、さすがに、高中学生は、全員クリアーした。
 大人は、後半には、クリアーできない者もいたが、なぜか最後の200mは、O本君が34秒に設定してしまい、何とか私は、クリアーした。その次は、1000mをAグループは、45秒/200m、Bグループは50秒で私は、Aグループで走り、最後まで余裕があったので、3分37秒で、スパートせずにクリアーした。Bグループは、IMAさんが引っ張り、3分36秒で走り、YUUJI君が3秒余裕を持ってゴールした。最後に、追い抜き走で今日の練習が終わったが、今日は、なぜか、余裕があった。



平成22年度浜田市中学校駅伝競走大会:9月29日☆

 薄曇の絶好のコンデションの中、平成22年度浜田市中学校駅伝競争大会が9月29日に浜田東中学校をスタートし、周辺を周回するコースで開催されました。旭中学校も男女2チームが参加し、上位を目指して望みました。
 今年は、メンバー的に、金城中学校に優勝のチャンスがあると予想していました。県大会の入賞者3名と出場した1名が中心で、繋ぎの2名が頑張れば、一中に勝てると思いました。そして、旭中も1区大賀君が頑張れば、上位に入れると思っていましたが1区、2区の飛び出しが、鍵を握っているのは、他の中学校にも言える事です。
 女子にも卓球部で毎日走っているので、期待が出来ると思っていました。10時30分にスタートし、三隅中の寺井、東中の尾林、金城中の板井が先頭で飛び出していきました。そして、旭中の大賀は、5番手に付け、上位をうかがっていました、500m付近からスピードを上げ、トップに迫っていきましたが、私は、経験不足なので、あまり期待をしていませんでした。
 トップ争いが、金城中の黄色いユニホームと、赤いユニホームが見えましたが、3中の濱野だと思っていて、坂井君に頑張れ!と言ってしまいましたが、旭中の大賀君が坂井君が競り合っていて、ビックリし、慌てて、大賀君に激を飛ばし、彼はスパートし、9分33秒でトップで引き継ぎました。金城中も3秒遅れで坂井兄に繋ぎ、トップに踊りでましたが、旭中の今田君も6分43秒区間2位で粘り、次に引き継ぎました。
 一方、女子は、3中が1区トップに立ちましたが、2区で1中に逆転を許し、そのまま逃げ切りました。そして、旭中は、1区花田が三隅中平川に2秒差で4位で2区に繋ぎ、2区で3位に浮上し、そのまま3位でゴールしました。
 男子は、金城中、山本が区間賞を奪う頑張りで、2位1中に差を広げ、5区の繋ぎも粘り、アンカー入江も区間2位の記録で、1中の追い上げをかわし、見事初優勝を飾りました。そして、旭中も後半、順位を落としましたが、昨年より、46秒短縮して5位でゴールしました。この大会での成果は、大賀君が区間賞を取ったことです。おめでとう。これで、昨年の海君に続き、2年連続でした。


☆第53回松江玉造ハーフマラソン大会:9月26日☆

 暑さが心配された割には、さわやかな気温となり、全国から549人が参加して、9月26日に開催されました。私は、入賞を目指して望みましたが、聖湖のハーフが終わってから全く、長い距離を走っていなく、ぶっつけ本番で、ジョギング散歩だけでわんちゃんとジョギングするだけでした。
 8時30分に一斉にスタートしました。今年からスタート位置が変わり公園の北側の自動販売機の近くをスタートし、温泉街を2度通り、帰りは、旧9号線を玉造交差点の手前を通るコースに変わり、後半の上りが解消されました。
 私は、5kmを19分14秒で通過し、体が自然に、これでは早いと感じたため、次の5kmを20分36秒で10kmを39分50秒でまあまあのタイムで通過しました。練習の割には、早いタイムで、折り返しを9位で通過し、入賞ラインが難しくなりました。折り返してから2人抜かれ15kmをラップが21分15秒で1時間01分05秒で通過しました。やはり、練習不足はにがめず、徐々にスピードが落ち、足の豆が気になり、また少し、スピードが落ち、一人抜かれて、20kmがラップ21分26秒、1時間22分31秒で通過し、最後の1.0975kmを4分45秒でカバーし、1時間27分16秒で部門で12位ゴールしました。やはり、距離は走らないと5km以降が話にならないということが分かりましたが、楽しく走るだけなら、今のジョギング散歩で十分だと思います。記録は、全く練習していない割には、満足していますが、来年は、練習して入賞を目指します。

☆RUNRUNらんにんぐ〜:やっぱりジョギング散歩9月20日〜9月22日☆

22日は、グルーミングが忙しく、仕事が終わったのはmよりの8時だったが、ジョギング散歩も15km程で、20日は、30km越え、21日は、20km越えとけっこうジョギング散歩だけで、練習になった。長い距離を一度に走れなかったが、ジョギングインターバルで短い距離ながらわんちゃんのジョギング散歩をした。26日の松江・玉造ハーフマラソンは、ぶっつけ本番だ〜!と思っているが、最近の研究で、無理に一度に走らなくても分けて走っても余り効果は、あまり変わらないという説を信じて、走れない自分を慰めている。

☆RUNRUNらんにんぐ〜:やっぱりジョギング散歩9月14日〜9月19日☆

 9月16日に携帯を落として、場所が分からないので、Docomo浜田店に慌てて、場所を調べてもらいに行った。さすがに、GPS携帯なので、手続きが少し面倒くさかったが、10分ぐらいで場所が分かった。畑に無花果をとりに行った時、落としたことが分かったので、急いで、暗くならないうちに畑に行って、探したら、木の枝に引っかかっていた。さすが、今の携帯の機能に驚いた。
 今週もジョギング散歩が忙しく、練習が全く出来ないので、散歩のわんちゃんに時間オーバーでジョギング散歩を一緒に楽しんで、距離を稼いだ。20kmぐらいは、距離が稼げるので、少しは練習になる。17日からは、2匹預かるし、多い日は、朝晩、5匹あるので、ジョギング散歩で練習代わりだ。お陰で、グルーミングは、一日1匹に押えて、22日以降に伸ばしてもらった。



RUNRUNらんにんぐ〜:30,000歩越え:9月10日〜9月12日☆

 金、土、日曜日と歩数が30,000歩を越えてしまった。
 金曜日は、夕方、事務所を出て、旧道から多陀寺の参門の横を通り、下府川に出て、下府駅の前を通り、今福線の跡の市道を上って、JA上府の横を通って県道に出て、宇野の浜田リゾート線の交差点で折り返して、来た道を帰った。木曜の練習のお陰で、足がだるかったが、心地よい汗を掻いた。
 土曜日は、稲刈りの予定だったが、親が人に頼んで、金曜日の夕方してしまったので、ハチの散歩をしてから、陸上教室に行き、子供たちと森谷トンネルまで行って帰り、基礎練習をしてから練習が終わった。それからトリミングを3匹行ってから、愛犬雷の散歩を5kmして、大和の散歩に行き、終わってから、ハチの散歩を済ませて、家に帰って、食事の後、雷の食後の散歩に行ったので、36,000歩を越えてしまった。
 そして、日曜日は、朝、4時30分に起きて、5時から愛犬雷の散歩をして、朝食の後、大和の散歩、ハチの散歩、それから、トリミングを2件して、ゆず、みかんのお世話、それから、家に帰って、愛犬雷の散歩を4km行い、次に、大和君のジョギング散歩、それから、浜田に行って、ハチ君の散歩、家に帰って、夕食後、雷の散歩とお陰で、30,000歩を越えてしまった。お陰で、思ったより、疲れていることが分かり、龍馬伝を見た後、N子さんとビールを飲んで、早々と寝ようと思ったが、食器自動洗機に、食器を入れて、やっと休む事が出来た。

RUNRUNらんにんぐ〜:9月9日金城陸上部の練習☆

 今日もIMAさんがいないのでMASUO君の指導の予定だったが、ギリギリ19時にやって来たので安心した。今日のメニューは、トラック練習なので、中学生3人、大人6人で皆でグラウンドに降りて軽くジョグで、2周した後、準備体操を行い、その後、股関節を柔らかくする運動や流しをした後、ウエーブ走のインターバルを4本行った後で、2000mを1周50秒で8分20秒で走るメニューを行い、私がペースを作り、48秒で走り、8分弱でゴールした。
 それから2グループに分けて、1000m3分45秒で走るメニューだった。全員クリアーしたら後は、全員はジョグだと言って皆を脅かし、1班は、RENTAROH君が引っ張り、3分24秒で、ゴールし、最後にO石さんが3分38秒でクリアーした。2班は、私がペースを作ろうと走り出したら、何時ものようにS本さんが飛び出してしまったが、1周で後ろに下がってしまった。
 800mを2分56秒で通過し、余裕を持って、3分37秒でクリアーしたが、S本さんが3分51秒でクリアーできなかったので、もう1本かと思ったが、第1コーナーの草が多いので、皆で草取りをしてからジョグで今日の練習が終わった。まあ良い練習とまでは行かなかったが、心地よい汗をかいた。


☆RUNRUNらんにんぐ〜:9月7日金城陸上部の練習☆

 今日は、台風9号の影響で、小雨が降っていたが、IMAさんの代役O本ますお君がきんたの森で練習をすると言うので、仕方なく皆できんたの森に行って、入り口で、何時ものように準備体操をした後、彼のメニューで、1回目、行きが3分50秒、2回目帰りが3分20秒、3回目に行きが3分40秒、4回目3分10秒、5回目行きが3分30秒、6回目帰りが3分00秒と言う癒しのメニューだった。
 1回めが4分20秒かかってしまい、O本君は慌てて、これではダメだと言って、早いのは、早くて言いとメニューを変えてしまったので、2回目は、3分10秒、3回目は、3分30秒、4回目は、3分5秒、5回目は、3分20秒だと言ったが、皆で拒否し、3分25秒、6回目は、2分47秒とペースは上がっていったので癒しのメニューではなくなった。それから、インターバル2本やって今日の練習が終わったが、日曜日の聖湖を走った者には、癒しではなかったが、良い練習にはなった。お陰で、刺激が入り、足が痛くなくなった。


☆第27回八幡高原聖湖マラソン大会:9月5日☆
 
 八幡高原聖湖マラソン大会が残暑の残る9月5日八幡高原191スキー場を会場に約3000人のランナーが参加して開催されました。9時時点で30℃を越えていましたが、風もけっこう感じて、10時10分で28℃と気温が下がり、まあまあのコンデションになりましたが、私が出場するハーフ3部50歳以上は400人余りエントリーしているので、10位以内を目標にしました。N子さんからは、5位以内と言うリクエストでこれは無理だろうと思っていました。三瓶クロカンで右足を痛め殆んど練習をしていなかったので、1時間35分以上かかるんじゃあないかと思っていました。
 10時30分にハーフ部門が一斉にスタートし、私も走り出しましたが、前半は、抑えて、後半は、精一杯頑張ろうと作戦を立てました。最初の1kmで4分4秒、3kmで12分11秒と思ったより、ぺスが上がりませんでしたが、自分より後のナンバーには、絶対負けまいと走っていましたが、自分より後のナンバー2名のランナーに抜かれ、後を追い、一人は、8km付近で追いつき、振り切り、折り返しで、45分もかかってしまい、3部で、8位で折り返しました。折り返して、13km付近で2名抜き、17km過ぎて、自分より1つ上のNO1064を抜き、残り3kmを過ぎてののぼり坂で900番台を抜いて、後は、抜かれたランナーの後を追いかけ、必死に逃げました。何とか総合順位70位、3部で5位に入賞しました。タイムは、1時間32分57秒で後半が、48分かかってしまいました。しかし、5位入賞なので、まあまあなのだと納得しました。
 知り合いでは、中学校男子でRENTAROH君2位、O石さんがハーフ2部で10位、H部さんが5km2部で9位、H部MAMAが5km女子2部5位と多くの仲間が、入賞しました。私は、練習量が少ない割には、よく走れたと思いますが、今月26日の松江・玉造ハーフマラソン大会に向けて、走り込むぞと心に誓いました。
 また、シューズを忘れていってしまって、練習用のシューズで走りましたが、足に合ったシューズだったので、本番用のシューズとの比較は出来ませんが、慌てたのは確かです。それから、三瓶で痛めた所は、痛くならなかったので、安心しましたが、さすがに、アップダウンが多く、股は筋肉痛が残りました。


☆RUNRUNらんにんぐ〜:9月3日の練習☆

 今日は、5日の八幡高原マラソン大会に向けての、暑さ対策で、15時40分前から16kmほど走った。何時ものように、事務所を出て、裏道を通り、生湯に抜けてから千畳苑の前を通り、9号線にでて、浜田リゾート線を走ってから宇野に抜け、県道を下府川沿いを下って、上府JA支所から今福線の跡の市道を走ってから下府駅の前の橋を渡って、9号線に出て坂道を上って、才ヶ峠の停留所の先の点滅信号機から事務所に通じる道を通ってから事務所に帰った。17時20分近くかかったが、それなりに刺激を入れられて良かった。そして、もう一つの暑さ対策は、夕方にしては、今年は、暑いと感じ、八幡高原も暑いだろうと少し心配になったが、暑さには強いのでその点は大丈夫だ!


☆RUNRUNらんにんぐ〜:8月31日金城陸上部の練習☆

 今日は、久しぶりに、金城陸上部の練習に行った。右足を故障していたので、走れるかどうか心配だったが、練習についていけたので、安心した。
 ふれあいジムの周りを1周した後で、きんたの森の入り口で、準備体操した後で、街灯を1つ目、2つ目、3つ目と往復流しを行った後で、今日のメインの800m往復をを7分00秒、6分30秒、6分00秒のビルドアップを行った。久しぶりなので、最初は、気をつけて走り出した。
 1本目は、行きの上りが3分18秒、帰りが3分27秒の6分45秒、2分間休憩して、2本目は行きが3分10秒、帰りが3分5秒で6分15秒でクリアーした。まだ余裕があったので、3本目は、前半は押えて上りは、3分5秒、帰りは2分49秒で5分54秒だったが、トップのO石さんは、本気で走ったようで、5分47秒で走った。IMAさんは、5分58秒で見事クリアーした。思ったより走る事が出来たので、安心した。そして、今日の練習は、けっこうきつかったが、クリアー出来て良かった。それからふれあいジムの周りを1周して練習が終わったが、とても良い汗をかいた。


☆8月の反省:8月31日☆

 何時もの年は、北海道マラソンと言う目標があったから、けっこう走っていたが、今年は、走らなかったので、長い距離を走らず、おまけに、三瓶のクロカンで右足を痛めてしまい、後半は、特に走られなかったが、せめての救いは、仕事のジョギング散歩で15km以上ジョグをしていたので、それなりの距離は踏んでいる。しかし、長い距離を走っていないので、来月は、無理をしないように、調整をして、マラソンに備えたい。8月は、わんちゃんに感謝しなければならない月だった。


☆RUNRUNらんにんぐ〜:8月22日金城陸上部の練習☆

 久しぶりに、金城陸上部の日曜日の練習に参加した。珍しく、午後は、散歩だけだったので、15時からの練習に行ったが、O本ますお君が10分遅れてきたので、彼のメニューで大人5人走り出した。
 ふれあいジムを出て、七条農道を桑の木園の前を通り、186号線に出て、大峠トンネルの手前から両間台に入り、下って県道5号に出て、佐野で水分補給をし、そこからフリーで走りたいだけ走る事にした。
 早速、何時ものようにS本さんが飛び出し、O石さんが追いかけ、佐野を過ぎての上り坂で、O石さんが先に行ってしまい、彼は、今福の交差点からふれあいジムの方へ消えてしまった。私は、上長屋農道から育苗センターの横を通り、来原農道から花岡工務店の前から旧道を通り、ふれあいジムに帰ったが、もう誰も居なかった。余り距離は走れなかったが、暑さ対策にはなった。そして、5時前になるとけっこう涼しく感じた。


☆宮崎県旅行:8月17日〜8月19日☆

 結婚してから25年経ったので、旅行することにして、最初は、奈良に行こうとしていたが、口蹄疫で宮崎が大変なので、宮崎経済に協力しに行く事にし、車で出かけた。
 17日6時50分頃出発し、ナビの言う事を聞き、浜田道から中国道そして九州道を通り、えびのインターで降りて、えびの高原に行き、えびの高原温泉ホテルに午後2時前についてしまった。
 えびの高原についてビックリしたのは、鹿が沢山居た事だった。そして、九州南国宮崎と言ってもえびの高原は、1200mあるので涼しかった。夕食は、海の幸、山の幸、宮崎牛のコースだったので、N子さんが、ビールを珍しく、注文せず、料理をもくもく食べていた。そして、寝る前にビールを買ってきて、二人で飲んで、一日が終わった。
 18日は、朝、5時30分からジョギングに行き、トレッキングコースをぐるっと廻って一日が始まった。思いつきで、綾町の照葉大吊橋、歩道橋世界一の吊橋に行き、写真を撮ったり、渡ったりした後、蔵元綾酒泉の杜に行き、焼酎類を買ってから宮崎県庁に行き、東国原知事の写真と一緒に写真を撮って、県庁めぐりをした。それから日南海岸をドライブし、鵜戸神宮に参拝してから、宿泊先の青島グランドホテルに行った。ここは、読売巨人軍の宮崎キャンプの宿泊地で巨人軍に関するグッズや写真が展示してある。N子さんが巨人ファンなのでここに決めたのだった。宮崎は、民放が2チャンネルだけで、島根県より悪い所だった。夕方5時すぎから風呂に入り、夕食後は、焼酎水割り2杯で、ダウン、おすやの世界に入ってしまった。
 19日は、5時30分に起き、青島までジョギング、その後5km程走って、ホテルに帰ってから朝食を取り、8時30分にチェックアウトし、N子さんと一緒に歩いて青島神社に参拝してから10時過ぎに出発し、途中MARIKAの所に寄ってから19時ごろ家に着いた。

☆2010三瓶高原クロスカントリー大会:8月16日☆

 今年は、全日本女子高校生が三瓶で合宿しているので、16日月曜日に行われ、約1400人余りが、エントリーして開催されました。私は、朝、4時に起きて、愛犬雷の散歩を行い、朝食をとった後、市内のハチ君の散歩を済ませてから会場に、8時過ぎに着き、京都キャロットさんに行って、挨拶し、買い物を済ませて、O本ますお君が来るのを待った。彼は、O石さんと一緒に9時ごろやってきた。
 私の今年の目標は、3kmと8kmにエントリーしているのでどちらも入賞を目指して、走る事にした。そしてまず最初に、9時10分からの2kmのウオークランに出て、9分30秒でジョギングして、身体を温めた。今日は、さすがに暑く、9時過ぎで31℃を越えたと言っていた。
 11時から3kmに出場し、11分47秒で3位とまずまずの成績だったが、思ったより、疲労が溜まってしまった。
 そして、12時10分からは、8kmに参加し、走り始めたが、トップからは、最初から遅れてしまい、なかなか前に進まず、3kmを12分30秒もかかり、6kmが26分弱で通過し、最後の2kmを無事に走り、34分48秒もかかってしまった。たぶんこれは、最低のタイムだが、5位に入賞する事ができた。今日は、2km、3km、8kmを走り、クロスカントリーコースを堪能したが、来年は、もっと、練習を積んで参加するぞ〜!

☆RUNRUNらんにんぐ〜:金城陸上部の練習8月12日☆

 今日は、珍しく、O本君ことS々木ますお君が来ていた。お父さんとの食事を断って、来たそうだ。今日の練習は、癒しのメニューで、大峠トンネルまで5分/kmで9kmを45分で帰って来て、時間が余れば、ふれあいジムの周りを廻るメニューだった。
 最初に、準備体操をした後、中学生3人、大人5人で一斉に走り出したが、S本さんが最初に飛び出し、それからIMAさんが急にスピードを上げ、あっという間に見えなくなってしまった。
 私は、ますお君とO石さん、RENNTAROH君の4人で、併走し、3km過ぎて、S本さんに近づき、何時ものバトルを繰り広げ、4回程ほで繰り返した後、やっとついて来なくなったが、今日は、しつこかった。
 IMAさんが50m先で、折り返し、私は、20分27秒で折り返し、後を追ったが、O石さんが先に行き、IMAさんには、キヌヤの手前で追いつき、やっと雲城の郵便局で追い抜いたが、ますお君とRENTAROH君には、置いていかれた。そして、40分37秒でゴールして、ふれあいジムの周りを2周して今日の練習が終わった。


☆RUNRUNらんにんぐ〜:8月8日の練習☆

 今日は、久しぶりに、地元で仕事したので、夕方4時前から、那賀西部広域農道から県道今福・芸北線に抜け、今福から浜田八重可部線を通って、家に帰ったが、久しぶりのロングだったので、気持ちよく走る事が出来た。美又口と中倉の温度計は、33℃を指していたが、夕方なのに、なかなか気温が下がらないな〜と思った。そして、残り3kmを15分で走って、家に着いて、水を飲み、愛犬雷の散歩を4kmほど行って、今日の練習が終わった。

☆RUNRUNらんにんぐ〜:金城陸上部の練習8月3日☆

 今日は、夕立があったので、涼しくなると思ったが、逆に蒸し暑くなり、もやっていた。中学生3人、大人5人の8人で、ロードを走った。まず何時ものように、ふれあいジムの周りを一周し、準備体操をした後、農道に出て、途中から近道を通って、七条の交差点を横断して青原方面に向かって、県道を下り、集排の処理場の横を通って変電所の横を通り、山口工務店の前の被害者募金できる自動販売機を皆で見てから上来原に抜け、186号線を下って花岡工務店の前まで行き、ここから、時間差で来原農免からきんたの森の入り口まで競争した。5人が最初に出て、1分後にO石さん、2分後に私とRENTAROH君がスタートした。私は、何とかきんたの森のケイ・エフ・ジーの所までRENTAROH君について行ったが、それから離され、8分47秒で4番手でゴールした。それから皆でふれあいジムまで帰り、体操をしてから練習が終わった。最後の競争は、良い練習になった。


☆RUNRUNらんにんぐ〜:7月の反省☆

 今月は、あまり走らなかった。仕事のジョギング散歩で20kmぐらい散歩していたし、夕方遅くなったりして、愛犬雷の散歩をしたので走らなかった。そのせいかピクニックランでは、後半、頑張る事をやめてしまい、暑さに負けて、安全運転をしてしまった。毎年行く北海道マラソンに行かないので、練習量が足らない為だ。8月は、筋力トレーニングと最低1日10km以走る事が目標だ。

☆第14回ピクニックラン桜江:7月25日☆

 第14回ピクニックラン桜江が真夏の暑い中、500人余りの参加者が参加して、開催されました。旭からもマラソンの部21kmに3人、ウオーキングの部10kmに3人参加し、金城からもマラソンの部に大人4人、中学生2人が参加しました。私は、14回連続出場で、今年は練習もしてないし、暑いので、楽しく走ろうと参加しました。
 9時30分に予告も無く突然ピストルの合図があり、みんなビックリしていましたが、無事にスタートしました。さすがにS本さんは、最初から飛び出し、私の大分前を走っていましたが、T岡君の走っているグループの先頭を走っていて、私達が、追いついたら何時ものように先に行き、5回ぐらい繰り返した後でついて来なくなった。私も暑いので、この位置ではいけないと思い、午後の仕事の事も考えて、5km過ぎてペースを落としてしまったので離されてしまった。5kmを20分7秒で通過し、10kmを42分40秒かかってしまった。10km過ぎてからは、マイペースで走り、12km付近の小田のステーションで水をかぶったり、スイカを食べている間に、S々木君に抜かれてしまい、上り坂で離されてしまった。船坂峠もスイカを食べて、下りをゆっくり下り、あと2kmで、これではいけないと本気になって走り、難関の長谷西の上り坂を必死で上っていたら、後1kmの所で、ウオーキングの部に参加したO本君が笑って待っていて、ビックリしたが何とか最後の坂を上り切り、1時間40分でゴールし、去年より10分遅れてしまったが、今年は、スイカをたっぷり食べられたので楽しいピクニックランだったが、明日からの練習を心に誓った。今年も連続出場のお陰で、吉岡醤油のお土産をもらってから、温泉に入って、アイスを食べ、仕事に出かけ、グルーミングや散歩をしてから家に帰ったのは、7時過ぎてからだった。夕食の後、愛犬雷の散歩を4kmほどして、今日の一日が終わっが、けっこう疲れてしまった。

☆RUNRUNらんにんぐ〜:7月22日金城陸上部の練習☆

 今日は、久しぶりに金城の練習に行った。愛犬雷の散歩を5.5kmほどしてから、ハチ君の散歩をして、夕食を食べずに練習に参加したら、なんとO本君が来ていて、彼のメニューでロングを走った。
 いきなり準備体操をせずに走り出し、皆に注意されて七条農免の交差点の先の広場で、体操をし、3分交替で先頭を替わった。今日は、中学生のYOUJI君と大人5人で楽しく走った。農免道を育苗センターの方に走り、来原農免道に入り、きんたの森の交差点を過ぎた所で、IMAさんがリタイヤし、ふれあいジムの方に帰ってしまったが、私が先頭に立ったので、スピードを上げてO本君がどれくらいついて来るか確かめたが、ついて来なかった。しかし、彼が先頭になるとスピードを上げるのでペースが狂ってしまうので、走りにくかった。旧186号線をキヌヤのところを右折し、駅伝コースの3.1kmを逆走し、8時頃ふれあいジムに帰り、皆で体操をして今日の練習が終わったが、汗を掻いて、良い練習になった。

☆RUNRUNらんにんぐ〜:7月16日の練習☆

 今日は、久しぶりに晴れ間がのぞいたので、陸上競技場から高佐を抜け、江津道路路下を通り、脇道から横断道を渡り、県道5号に抜け岡口、後野小学校の前から伊南峠で折り返し、下りを調子良く走り、岡口から浜工の前までの3.2kmを11分で走った。最近では、早く走れ、速く走ったつもりは無かったが、上出来だった。リラックスして無駄な力が無かったのだろう。今日は蒸し暑く、汗がだらだら出て、気持ち悪いぐらいだったが、とても良い練習になった。

動植物園化:7月15日☆

ハチの散歩をしていて、事務所を見に行ったら、うりんぼ〜を発見!こんな所に一匹でうろうろしていた。シャメで撮ろうとしたが慌てていたので撮れなかったのは残念だった。この辺りには、サルも居て親子で居ると隣のらんぐの人が言っていた。そして、黒白の猫の子供が3匹いて、事務所の周りをうろうろしていてかわいいが、どうかして欲しいと思う。事務所の周りは、昔農事試験場だったので、けっこう色々な植物もあり、事務所の周りは、動植物園状態だ!


☆RUNRUNらんにんぐ〜:雨の日のジョギング散歩☆

 雨が降っても散歩をする犬と雨が嫌いな犬がいるが、愛犬らいは、あまり雨が降ると最近は、距離が短くなってきた。年を取ったせいだろうが、最近は、けっこういつも通りに散歩する。今日は、朝、少し降っていたが元気に5kmほど散歩した。昨日けっこう降っていたので、何時もより少なかったので、今朝は長めにした。
 雨でも関係ないのが、ジャック・ラッセル・テリアのパセリちゃんだ。彼女は、喜んで水溜りの中を走り回り、どんなに、雨が降っていても散歩好きだ。そして、柴犬のハチも雨が降っても何時もの通りに散歩する。二匹とも火、水曜日、雨には関係なく散歩したので走らなくてもジョギング散歩だけで、愛犬雷と合わせて15kmする。


☆RUNRUNらんにんぐ〜:7月11日の練習☆

 今日は、朝から雨降りだったが、昼からは、曇りになったので、久しぶりに、ロードに出た。今日は、金城陸上部の練習が無いので、気ままに、何時ものコースに出かけた。
 事務所から生湯に抜け、千畳苑から9号線に出て、浜田リゾート線を走り、宇野に出て、田所国分線を上って、市の瀬橋を通り、市道黒川上府線を上って、峠を越え、脇道から物流団地に抜け、9号線に出て、才ヶ峠の停留所から事務所に抜ける道を通って帰ったが、久しぶりに、15km以上走ったので、気持ちよく走れた。

☆RUNRUNらんにんぐ〜:7月8日金城陸上部の練習☆

 今日は、蒸し暑く、夜は気温が下がるのだが、蒸し暑いままだった。私は、一番薄いTシャツで練習に参加した。中学生1人、大人6人の7名で練習を行った。練習は、2分交替で、最初にふれあいジムの周りを1周し、準備体操をしてから、ロードに出かけた。吉留の集会所の前を通り来原農道からO田家の前に出て那賀西部広域農道に抜け、途中から山道を通り、再び来原農道に抜け、きんたの森を通ってふれあいジムに帰った。2分交替だったが、先頭に立つと勝手にスピードを上げる者がいて、前半の坂道は苦しかったが、40分過ぎると体が急に軽くなり、楽になった。全部で4回皆替わり、最後は、聞き分けの無いO石さんが中学校の前の坂をスピードを上げたので、後からあおって、抜いてしまった。さすがに、暑くて、汗がだらだら出たが、とても良い練習になた。

☆愛犬雷とのジョギング散歩:7月7日☆

 今週は、ジョギング散歩やグルーミングが忙しく、なかなか走る事が出来ないが、仕事のジョギング散歩で、一日20数キロ運動しているので、「走らなくてもまあいいか!」と自分に納得している。朝は、5時30分から5kmほど散歩して、彼を満足し、夜は、9時前から散歩に出かけた。今日は、七夕で、空を見ると薄雲ながら星が見え、かすかに天の川が見え、彦星様と織姫さまも年に一度のデートを楽しんでいるだろう。そして、蛍もゲンジからヘイケに変わり、ゆっくりしたお尻の点滅からチカチカのピカピカに変わったが、ゲンジ蛍もまだ、舞っていて、ピカピカとぼんやりの舞が不思議だった。雷も暗いので、何時もより散歩の時間が短かったが、お家に帰って、頭をなぜたり身体をさすったりして愛情を注いで?おいた。そして、N子さんが私より早く帰っていたので、散歩から帰ってお茶して、早くお休みにした。

 追伸、8日の妻の弁当は、天の川弁当にしてしまった。ご飯を入れる弁当箱に小さな梅干二つをキャラフキを並べ天の川に見立て、両岸に置いて、おかずの上に天の川弁当にした。

☆久々の松江での研修:農業土木技術研修会7月2日☆

 昔取った資格で、継続に講習会が必修なので、昔勤務していた土地改良会館に受講に行った。朝、8時50分頃営業車で江津道路を通り、山陰道を通って、松江に行った。さすがに、高速を通ると早く着き、宍道のパーキングエリアで休憩し、11時だったが昼飯を食べ、少し休憩して11時30分頃に会場に着き、昔の仲間に挨拶をして、色々と話を聞いたり、自分の事を話したりして、講習会が始まるまで話した。それから、13時から16時40分くらいまで、昔の仕事の話を聞き、現状が事業仕分けなどで大変だという事を再確認した。事業仕分けは、自分達の仕事の正当性を主張しなければならず、農業土木の分野は、普通の人に理解してもらうのは、大変だが官僚は、勉強不足だ!
 講習が終わってからは、昔の仲間に挨拶して急いで愛犬雷の待つ家に急ぎ、7時過ぎに家に着いた。やっぱり、高速を走ると30分は違う。



☆RUNRUNらんにんぐ〜:上期の反省7月1日☆

今年は、なかなか走る意欲が湧かなく、思ったように走れて居ないが、年齢を考えると走っていない訳ではない。別に、仕事で犬と走っているので、400km/月ぐらいにはなるだろう。前みたいに、日記をつけていないので分からないが、携帯の歩数計が2万歩以上ある日が多いので、けっこう走っているのだろう。私は、一応プロだから体の手入れの方を大切にしなければならない。今からは、筋トレとの調和で下期を乗り切り、マラソンにつなげたい。


☆RUNRUNらんにんぐ〜:6月29日金城陸上部の練習☆

 今日は、午後から曇り空となり、絶好に練習日和となった。今日は、大人5人で皆でロングに出た。IMAさんは、今日は休みで、金城中学の陸上部とロードで11kmほど走ったそうだが元気に、張り切っていた。そして、何時ものように、きんたの森の入り口で準備体操を軽く行い、ロードに出かけた。
 きんたの森を抜けて来原農道を今福方面にアップダウンのロードを話しながら、楽しんで走ったが、今福の農協の支所の前でお客さんから電話があったので、用件を聞いていたら、皆、スピードアップしてしまい、あっという間に置いて行かれたので、本気で追いかけ、やっと平和金属の手前で追いつき、しばらく併走したが、O石さんと二人で抜け出し、O石さんには500m手前で先に行かれたが、時間があったので、追いかけなかった。ふれあいジムについてから一周して今日の練習が終わり、良い汗を掻く事ができた。

☆高速道路無料化社会的実験:6月28日☆

 民主党のマニフェストで高速道路無料化が公約されていたが、地方の高速道路の比較的交通量の少ない区間が無料化された。お陰で浜田道は無料になり、浜田への通勤は、浜田道を使うことが出来るようになった。早速、今日は、時間帯をずらし、8時を過ぎてから高速に入ったが、何時もは数台しかすれ違わないのに、けっこうすれ違い、皆、高速を利用するんだなと思った。N子さんも喜んで、7時前には、仕事に出かけ、高速を利用すると言っていた。さすがに、8時を過ぎているので、余り車に追いかけられなくて良かった犬の車なので、スピードが出ないので心配していたが心配する必要が無かった。やっぱり、高速道路は、快適で、0円の領収書を出口でもらって、改めて確認できた。

☆RUNRUNらんにんぐ〜:6月24日金城陸上部の練習☆

 今日は、天気も良く、暑い日だったが、午前中は、同級生の葬儀があって、彼との保育園時代からの思い出が頭を駆け巡り、幼い子供を残して死んでいくなんて、馬鹿者と言ってやった。しかし、体が悪い事は、自分が分かっているのだろうから、身体を使う葉タバコ専業農家として病院に行く暇も無かったのだろうが、暇な冬に行って入院しろと言われるより、死を選んだのだろう。合掌!!
 今日は、昼から仕事を入れていたので、家に帰らず、金城の練習に行った。練習は、トラック練習なので、たまには良いかなと張り切って参加したが、明日から期末試験と言うのにATOM君が参加し、金城中学校も来週から期末試験と言う2名も参加した。大人が6人の9人で練習を行った。
 最初にジョグをして、準備体操を行い、基本練習をしてから2組に分かれて、75秒/400mを4本行ったが、右足の付け根が痛く、今日はダメだと思い、中学生の後ろを走る事にした。
 40歳頃は、70秒切るのは、なんとも思わなかったが、今は、80秒切るのがやっとだ。1本目82秒、2本目83秒と体が動かなかったが3本目から体が順応し、80秒、ラスト4本目が79秒とタイムを上げる事ができた。別の組のIMAさんは、最初は73秒だったが、思ったよりきつかったらしく、2本目からは、自分のペースで良いよと言っていた。
 その次、3組に分かれて、1200mリレーをしてスピード系の練習は終わり、ジョグを4周して練習が終わった。お陰で、今日は良い練習になり、足が治ってしまった。
 そして、家に帰り、愛犬雷の散歩を蛍を見ながら行い、今年は、例年より2週間遅いなぁ〜と思いながら同級生が蛍になって神楽のように舞っている気がした。

☆RUNRUNらんにんぐ〜:6月21日の練習☆

 今日は、夏至で一年で一番昼間が長い日だ。雨も思ったほど降らず、午後からは、曇りながら雨が降りそうも無かったので、夕方、陸上競技場の駐車場に軽を置いて、高佐方面から峠の手前で右折して横断道を越えて、浜田八重可部線に出て伊南峠まで行って引き返し、県道を下って浜校の前を通ってから駐車場まで帰った。
 昨日走った割には、力強く坂を上ることが出来、下りもまあまあのペースで下ることが出て良い練習になり、1時間30分余りで帰ることが出来た。
 家に帰ってからは、愛犬雷の散歩を4kmほど行って今日の練習が終わった。雷の仔犬が一匹残っていたが、飼い主が出してもよいというので、着信を頼りに電話して、益田市の人に引き取ってもらう事にした。


☆RUNRUNらんにんぐ〜:6月20日の練習☆

 今日は、金城陸上部の練習が無いので、一人で2時間走をした。ふれあいジムかなぎに車を置いて、旧道から186号線を上って上来原を通り、途中から旭インター線に入り、小国から由根まで行って、県道今福芸北線を通って那賀西部広域農道を左折し途中から岡田邸の前を通り、上組の集会所の三叉路から来原農道を通り、きんたの森を通り、走っていたらS田君に出会い、元気そうだったので陸上部に入って高校駅伝を走ったらとアドバイスしておいた。
 2時間10分余りかかって、ふれあいジムに着いて家に帰り、愛犬雷の散歩を6km程行って、今日の一日が終わり、愛犬雷と一緒にお休みした。

☆RUNRUNらんにんぐ〜:金城陸上部の練習6月15日☆

 今日は、朝から雨で、夕方の天候が気になったが、何とか小雨程度になり、パセリちゃんの散歩も何時ものように、元気にジョギング散歩をして満足したらしい!散歩が終わってから、金城陸上部の練習に行った。浜田に入ると小雨が振り出し、ふれあいジムの周辺も細かい雨が降っていた。
 それでも今日も外で行った。大人5人、中学生1人の6人で練習したが、みかたの疲れで、左足の脹脛と右足の股関節が痛いので、程ほどにして走った。何時ものようにきんたの森の入り口で準備体操をしてから流しを行って、6人で片道づつ交替、三叉路の電灯まで3分30秒の設定で3往復した。やっぱり上りの800mは、今の私には、このタイムが限界で、下りは、流した。その次は、ポプラまで行って、帰りは、ふれあいジムまで帰ったが、先頭がO石さんだったので、私は、遅れて自分のペースでゆっくり帰った。それから6人でふれあいジムの周りを2分/400mつまり5分/kmで6周して今日の練習が終わった。
 しかし、これで私の一日が終わるのでなく、帰ってから愛犬雷の散歩を行ってから夕食を食べて一日が終わった。


☆RUNRUNらんにんぐ〜:愛犬雷とのジョギング散歩6月14日☆

 朝、5時に起きて5時15分から愛犬雷のジョギング散歩に行き、小学校の校庭の橋を通って栄から横断の側道を通り、旭インターの前を通ってぐるっと4kmほど一周してお家に帰った。
 そして、夕方は、パセリちゃんの散歩の後、夕食後、旭公園からグリーンライインに抜け、小場田農道から八重可部線に抜けて途中、水に浸かりながらジョギングしながら家に急いだが、暗くなったので、蛍を見ながら家に帰った。
 今年は、蛍が舞うのが少ない。何時もの1/10だ。ラジオを聞いていたら今年は、天候不順で、幼虫が寒くて死んだそうだ。20日以降ならその後の幼虫がふ化するので期待できると言っていたのが思い出された。

☆RUNRUNらんにんぐ〜:みかた残酷マラソン2010;6月13日☆

 12日の陸上教室が終わって、昼食を食べ、休憩し、2時から愛犬雷の散歩に行き、3時過ぎに家を出て、ひたすら9号線を走って、途中何時ものラーメン屋で夕食を食べ、9時前に小代小学校の校庭の駐車場に着いた。そして、便所に行って、歯を磨いてエルンド2号の中でフラットシートにして、ぐっすり休んだ。
 何時ものように5時30分に起きて、N子さんにメールをして、雷がはぶてていないか聞いたら、家に入るのが嫌だといってなかなか入らなかったそうだった。朝飯の弁当を食べて、受付に行き、京都キャロットで練習用のシューズとシャツや小物を買って、大将と話をしてから走る準備をした。今年は、エントリーが1800人余りで、昨年より200弱増えたそうだ。雨が心配されたが、ぱらぱら降る程度で気にはならない程度だった。
 9時にスタートし、私も体の状態を確かめながら3kmを11分35秒のまずまずのペースだったが、坂道に入るとぺースが落ちだし、5kmを20分06秒で通過した。坂道でペースが上がらず、10kmを47分ぐらいで通過し、ペースが落ちてしまった。そしてやっと、1番目の頂上を過ぎて、下りを押えながら走り、2番目のピークに向かう坂を登ってやっと下りに入り、20kmのラップを46分余りで通過し、下りが多い4kmを16分45秒かかってしまった。最高タイムを出した、3年前より4分弱遅れてしまったが、1時間51分05秒でゴールし部門で22位だったが、タイムは過去と比べて3度目の51分台だった。思ったより坂が走れなくて、明日からは、筋力トレーニングも頑張ろうと思う。
 12時前には、おみやを買って出発し、カーナビは、頭が悪いなーと思いながら家に4時45分に最初のカーナビの帰宅時間より1時間30分早く着いて、愛犬雷の散歩を6kmして、今日は、30km以上走ったと満足した。


☆RUNRUNランニング〜:あさひスポーツ教室:陸上6月12日☆

 今日は、なんとか雨が降らず、まあまあの天候になるというので一安心して、8時30分に陸上競技場に行って、ジョギングを8周して皆が来るのを待ったが、指導者は、直ぐに4人来たが、9時ごろになって11人集まった。今日は、まんてんまで走って行き、空き地に芝を植えて走って帰ると言うメニューだった。それで、準備体操をして、近道をしてまんてんに走っていった。トラックを横断して、野地さん宅の裏に抜け、浄念寺の手前の寺本さん宅の横から小路を通ってから県道に抜けてまんてんまで走って行ったが、ついて来たのは、4人ほどだった。
 皆が揃ってから芝植えをしたが、ショベルで穴を掘るのが大変で、お陰で手のひらにまめが出来てしまった。1時間ほどで芝を植えて来た道を帰り、体操をして陸上教室が終わった。さすがに、昨年植えた芝は、青々していた。


☆愛犬雷の仔犬:山陰中央新報「さんさん掲載」:6月8日☆

 愛犬雷が1月7日、縄を食いちぎって、脱走し、あの一番寒く、雪の降る日に子供を造りに行って、3月20日にオス2匹、メス3匹生まれた。2匹は、雷に似て、白っぽく、後の2匹は、母親に似て、茶色のかわいい子犬だった。最初、1ヶ月過ぎて、茶色の雌犬が貰われていき、雷に似たオス1匹が決まっていないと言っていたのに、なかなか貰い手が無く、2ヶ月が過ぎたので、さんさんに「子犬譲ります」広告を6月8日の山陰中央新報のさんさんに出した。お陰で、直ぐ、貰い手が見つかって、雷に似たオス犬は、松江の方に行く事になった。やはり、電話では、オス犬が人気で、どちらでも良いと言う人には、雌犬をもらってもらった。最初に、メスの茶色を川本の方にもらってもらい、メスの白っぽい雷のお父さん似のラム(来夢)ちゃんは、地元の都川の方に貰ってもらった。皆良い飼い主に出会うことが出来て、安心した。


☆RUNRUNランニング〜:6月7日の練習:森谷トンネル☆

 今日は、雨が降っていたので久しぶりに、森谷トンネルをジョギングした。一人でトンネルの中を走るのは、ラン忍Gu〜で、孤独で変化が無く、マラソンで言うと30km過ぎて、ポツリと一人で走っている感じだ!1時間走って、7往復したので866m×7=12km程走った事になる雨が止めば、ロードに出ようとしたが、帽子が無かったので諦めた。しかし、思ったより、車が通って、この農道も交通量が増えたのを感じ、昔の仕事の関係で、少し嬉しくなった。それから、家に帰り、夕食後、愛犬雷の散歩を4km程して、一日が終わった。


☆RUNRUNランニング〜:愛犬雷とのジョギング散歩6月6日☆

朝5時に起きて、コーヒーを沸かして飲んでから、愛犬雷のジョギング散歩に出かける。彼は、私が準備するのをじっと伏せをしてじっと見ていて靴を履く時には、喜んで玄関に下りて早く行こうと催促をする。散歩が好きなのは良いが、心臓が余りよくないので、朝は、3kmほどと決めている。しかし、今日は、日曜日なので、少し遠回りをして、5km程した。お陰で彼は、家で大人しくてして、休んでいた。そして、夕方は、少し遠回りして、旭公園からグリーンラインを通って、小場田農道を通り、御神本から県道5号に出て家に帰ったが、途中、船ちゃんに出会って挨拶をし、暑かったので側溝につかり、涼んでから元気になって、ジョギングで帰った。帰って、有ご飯を食べて、家の中でゆっくり休んでいた。犬は、元々群れで生活していたので、一人は、嫌なのだろう

☆RUNRUNランニング〜:6月4日の練習;タヌキとウサギが!!☆

 昨日の練習でO田さんが三階山に走って登ったと言う話をしていたので、久しぶりに昔良く練習をしていたコースで登った。
 浜田市総合福祉センターの駐車場に車を置き、オープンハートの前を通り、浜田バイパスの側道を下って、2中のテニスコートの横を通り、バイパスを渡り笠柄団地に入らず、山道を登って三階町のリサイクルセンターの横、朝付峠停留所の三叉路から下り、三階山口から林道を登って三階山神社の駐車場付近まで来ると側溝の横に猫が居るのかなと近づいたらタヌキが昼寝をしていて慌てて山に入っていった。それから神社の急勾配の参道を歩かないように登り三階山社から頂上にある三階山神社まで行ったらウサギが跳ねて茂みの中に入っていった。一年ぶりぐらいに378mの三角点まで登った。
 それから急いで山道を下りKDDIの横を通り三階山研修所の公園の横を通り駐車場まで帰った。前に務めていた所では、何時もの練習コースだったので、懐かしかった。

☆RUNRUNランニング〜:6月3日金城陸上部の練習;いきなりインターバル☆

 今日から暑くなり、パセリちゃんの散歩もいきなり、東川に飛び込み、泳いでしまって、かなり、鉄分の多い水で汚れてしまった。パセリちゃんの散歩が終わってから金城陸上部の練習に行った。
 そして、今日の練習は、運動広場の200mトラックでインターバルをやった。準備体操の後、軽くジョグをして、4人づつの2組に分け、100mを24秒から2秒づつ早くして行き、4周目で18秒で走ったが、最初の100mは、ペースが分からず、25秒かかってしまった。しかし、2周目からは、何とかクリアーした。
 それから200mは、44秒、40秒、36秒になり、最後の200mは、35秒でかろうじてクリアーした。これが終わってから2組に分かれて競輪方式でスタートし、一人200m走り競争をした。それから、追い抜きジョグを8周し、最後は、12分ジョグで練習が終わったが、いきなりのインターバルで体が少し痛くなったが、良い練習になった。


☆RUNRUNランニング〜:6月1日金城陸上部の練習☆

 今日は、えびす・だいこくの疲れで、右足の脹脛の下が痛かったが、愛犬雷の散歩の後、金城陸上部の練習に参加した。
 明日浜田市中学校陸上大会があるので、大人5人で練習した。何時ものようにきんたの森の入り口で準備体操を行った後で、ロードに出かけた。きんたの森から来原農道を通って、186号線を横断し、青原に抜けて、市道を下来原方面に出て、途中からわき道に入り、ミサの先の4差路を越えて金城園の横を通ってふれあいジムに帰った。えびす・だいこくの疲れもあるので、真直ぐ行かずに最短距離で帰ったので、気持ちよくロードを走る事が出来た。


☆えびす・だいこく100kmマラソン:5月30日3人の部優勝☆

O本君→O石さん 14km付近 三隅ようかん光明堂Z T井さん20km Y岡 チェリーロード 38km付近 3人グループ優勝


 えびす・だいこく100kmマラソンが、5月30日最多の1232人を迎えて、開催されました。個人の部が334人、2〜5人でリレーする団体の部に205チーム、898人が100kmに挑戦しました。朝、0時過ぎに起きて、1時過ぎにO石さんを迎えに行き、1時30分にゆうひパークにO本くんとサポートをしてくれるO田さんと落ち合い、4時前には、美保関神社の近くの駐車場に着きました。
 私は、金城陸上部で3人の部にO本君、O石さんと一緒に、3位以内を目指して挑戦しましたが、昨年の優勝チームが出ていないので、ひそかに優勝を目指していました。天候も薄曇で暑くも無く絶好のコンデションで、個人の部が5時30分に出発し、6時に2〜4人の部、6時30分にスタートしました。
 
6時にスタートしたO本君は、3番手につけ、無難に走り、14km手前でO石さんに襷をつなぎました。そして、快調に飛ばし、2位で同部門の三隅チームに、4分差をつけて29km付近で、私に、引き継ぎました。私はチェリーーロードの起伏のあるコースを快調に走っているつもりでしたが、4人グループに抜かれ、42km過ぎからの片句の山越え標高差152mの殆んどを上って45km手前で、O本君に繋ぎましたが、三隅チームになんと1分40秒差まで詰められ、その上、O石さんが左足の脹脛の下付近を痛め、テーピングをしてその場をしのぎました。
 後で話を聞くと25kmを過ぎた下りで転び、足を痛めた事が分かりました。それで、55km過ぎてO石君にリレーし、心配しましたが、何とか根性で一番難関の横手林道標高差148mと魚瀬から大野に向かう急勾配の県道を無事に走りました。途中で3分10秒差まで詰められましたが、大野に向かう峠の1km手前で、私に引き継いだ時には、4分30秒に開き、三隅チームも3位に後退しました。それから、70kmから75kmまでを19分30秒でカバーし、後半向かい風に苦しみましたが、80kmでO本君に引き継いだ時には、2位に7分10秒差がついていて、優勝を確信しました。O本君は、途中信号機に2箇所碑かかり、1分近くロスし、O石さんも信号機に1度引っかかりタイムをロスしましたが、ラスト8kmでO石さんから襷を引き継ぎ、アンカーの大役を任せられ、金城陸上部のTシャツを着て、5人のチームには抜かれてものの33分でカバーし、皆でゴールし、6時間50分56秒で3人の部で優勝しました。私も、左足にまめが出来、余り良い状態では、無かったけれど、総合力で優勝できました。三隅チームは、終盤追い上げたものの欲しくも3位と健闘しました。しかし、三隅チームも73kmまで二人で走らなければならない事情がなければ、良い勝負をしていたと思います。

☆フルマラソン1歳刻みランキング2009年度☆

 今年もフルマラソン1歳刻みランキング2009年度が、発表になった。去年の記録は、北海道マラソンの記録で、3時間04分47秒で21位/2,116人で昨年より、2位下がったが、記録の割には、順位が良かった。まあ、昨年は、左足が故障して思うように走れず、北海道マラソンは、給水と温度の関係を知らずに、後半、体が冷えて、失速してしまった。今年は、北海道マラソンも防府読売マラソンも走らないので、何処かで、マラソンを走らなければならないが、色々と今、どこに参加しようか迷っている。


☆えびす・だいこく100kmマラソンに向かって:5月27日の金城陸上部の練習☆

 今日は、夕方から久しぶりに青空が見え、やっと雨が止んだがIMAさんとO石さんと私と3にんでロングを走った。
 ふれあいジムの駐車場で準備体操をした後、3人で出かけた。県道を走って、今福に行き、点滅の信号機からライディングパーク方面の県道を走り、途中から右折して農道を走って、来原農道に入り、農道を走って、きんたの森の三叉路近くにある金城の華の水工場の横を右折し、下って湯屋温泉の下を通り、花岡さんの家によって愛ちゃんを見せてもらって、もう直ぐ、子犬が産まれるらしいお腹を見せてもらった。信号機を右折して坂道を上って、ふれあいジムに8時頃帰った。今日の練習は、思ったより、早く走ったので、後半は、体が楽になり、楽しく走る事が出来た。



☆えびす・だいこく100kmマラソンに向かって:5月24日の練習☆

 今日は、市木で午後仕事があったので、仕事が終わってから市木簡易郵便局に車を置いてから、ぐるっと一周した。
 県道5号を下ってから越木から来尾方面に向かって、上りを走り、来尾神社辺りからは、10%を超える坂なのでけっこうきつかったが、楽しく上り、林道早水来尾線に入り、テングストンに向かってさらに上った。久しぶりに、この道を走ったので、森林浴をしながら、カッコウの声を聞いたりして、山の中だな〜と思いながらさらに3km上り、これからは、下りの練習で、自分の重心移動を考えながら、肩の力を抜いて、股で走った。さすがに、急な下りが、5km以上続くと足にきたが、とても良い練習になり、今度の日曜日が楽しみだ。1時間30分かかって一周廻った。そして、家に帰って、夕食後、愛犬雷の散歩を4kmほどして、今日の一日が終わった、

☆えびす・だいこく100kmマラソンに向かって:5月21日の練習☆

 今日は、久しぶりにロングに出かけた。事務所から裏道でウベコンの所から9号線に抜け、下府の交差点から県道に入り、下府川の左岸を下って宇野に行き、小山農道を通って県道5号に抜け、岡口を過ぎてからわき道に入り、横断道を横断し、市道黒川上府線に抜け、何時ものように物流団地を抜けて、9号線に出てから事務所に帰った。
 このコースは、宇野からの小山農道の上りと県道5号の辻堂からの下りが、アップダウンの練習になって20km余りだがとても良い練習になった。

☆えびす・だいこく100kmマラソンに向かって;5月16日の練習☆

 今日は、久しぶりに暑くなって、真夏日になったが、練習は、軽く10km程アップダウンのコースを走った。陸上競技場に車を置いて、市道黒川上府線を市の瀬までで走り、引き返した。このコースは、けっこう上って、下るという単純なコースだが、練習になるコースだ。おかげで、上り下りの走りの良い練習になった。今の自分には、10km程度の練習が疲れも無く、ジョギング散歩と一緒に20km余りがちょうどよいのだろう。


☆えびす・だいこく100kmマラソンに向かって:5月14日の練習☆

 今日は、歩数の合計が40,800歩超えたが、距離は、33.4kmでたぶん実際は、40km越えているだろう。
 今日は、久しぶりにロングに出た。何時ものように、事務所を出て、生湯から千畳苑の前を通り、9号線に出て久代から久代川沿いの道を田所・国分線に出て、宇野を通り、市の瀬橋を渡って、市道黒川上府線を上って峠を下ってすぐに、わき道に入り石央物流センターを抜けて9号線に出て事務所に帰った。そして、夕方は、ゲンくんの散歩があったので、好きなだけ走らせたので、満足したみたいだ。それから、家に帰り、食事の後、愛犬雷の散歩を5km程して今日が終わった。おかげで、良い練習になった。


☆えびす・だいこく100kmマラソンに向かって:5月11日金城陸上部の練

 今日は、金城の練習に仕事が終わってから直接行ったが、小雨が降っていたので、家に帰ろうかと思ったぐらいの天候だった。しかし、IMAさんが外でやると言ってみんな仕方なく外へ出て、きんたの森の入り口に行って準備体操をした。
 今日は、中学生2人高生1人、大人6人の9人で練習を始めた。上組の集会所まで各自のペースで行き、そこから時間差できんたの森の自動販売機まで競争するメニューだった。行きは、高校生のO田君について行ったが、彼が上りを軽く走ると、なぜか遅れてくる。良く彼の足を見ると回転の速度が違う事が分かり、彼に合わせると同じスピードになったので、上り坂になると足の回転スピードが落ちる事が分かった。
 上組の集会所からは5組に分かれて、時間差でスタートした。私は、O田さんとU津井さんの3人で真ん中のスタートだった。わたしは、他の二人に軽くスタートから遅れ、自分のペースで彼らを追いかけたが、最後から2番目の坂道でS本さんと彼らが競り合っていて、O田さん達がS本さんを抜いて、私も抜いて彼らについていくとO田さんがへばって頂上付近で抜いて、下りでU津井さんを抜いたが、高校生のO田君と中学生のRENTAROH君に抜かれてしまい、8分17秒でゴールした。さすがに、中高生の現役は、早かったが下りで無理をしなかった。それから皆でポプラまで行き帰りは、途中から競争したが、また、中・高性に負けてしまった。今日の練習はきつかったが、まあまあの練習になった。帰ってから愛犬雷の散歩に行って一日が終わった。


☆えびす・だいこく100kmマラソンに向かって:5月7,8,9日の練習☆

 7日は、久しぶりにロングに出た。夕方事務所を出て、生湯を抜け、千畳苑通ってから9号線に出て、浜田リゾート線から宇野に抜け、県道を下府方面に走り、途中から市道で高佐に抜ける道から石央物流団地に抜けて、事務所まで帰った。夕方は、ハチ君のジョギング散歩を4kmほど行って、家に帰り、夕食後、愛犬雷の散歩を好きなだけさせて夕食を食べて、一日が終わった。
 8日の土曜日は、N子さんを職場の結婚披露宴に出雲まで連れて行ったので仕事を散歩だけにして、朝4時30分に起きて、雷の散歩の後、ハチの散歩を済ませて、N子さんとエルンド2号で8時30分に家を出た。途中、浜田駅と江津駅でN子さんの同僚を乗せて、出雲ロイヤルホテルに11時前に着き、3人を降ろして、ヒマラヤに行って、スポーツ用品の買い物をして浜山公園で弁当を食べて、少し休憩してから日御碕方面にジョギングをした。
 天気も良くて、えびす・だいこくのゴール地点を確認し、出雲大社の前をを通って、日御碕まであと3kmのところまで行って引き返し、1時間50分のジョギングが終わった。お陰で、ジョギング散歩とで35,000歩、30kmを超えた。
 9日は、トリミングやシャンプーを日曜日以降にしてもらったので、散歩と合わせてけっこう忙しかったが、家に帰ったのは7時30分だった。それから、愛犬雷のジョギング散歩を4km行ってから食事をして、一日が終わったがジョギング散歩だけで20km程走って、24,000歩運動した。
 ちなみに、10日もジョギング散歩で29,000歩、25kmだった。


☆えびす・だいこく100kmマラソンに向かって:5月6日金城陸上部の練習☆

 今日は、小雨がぱらぱらしていたが、雨が降らず練習が出来た。浜商がテスト期間なのでATOM君とO田君が参加し、中学生1人と大人6人の9人できんたの森で練習をした。
 何時ものようにきんたの森の入り口で準備体操を行った後で、街灯を1本から3本目まで流しを3往復した後で2組に分かれてリレーを行った後、きんたの森の最後の街灯がある来原農道との三叉路まで2組に分かれて2往復したが、珍しくO田君が飛ばさなかったのでやっとついていけたが、O石さんが勝手に走ったので少し遅れてついていくのが精一杯だった。そうしたら、新婚さんのO本君がやって来て練習に加わって、最後のリレーで練習が終わったが久しぶりにインターバルをやったので良い練習になりぐっすり眠る事が出来た。


☆RUNRUNランニング〜:5月になって5月4日☆

 昨日まで、メルちゃんがいたので、なかなか走る事が出来なかったが、ジョギング散歩や愛犬雷と一緒に散歩して、喧嘩せずに仲良く過ごしたが、やっと昨日、夕方6時50分頃、引き渡したので安心した。便所に行く時もついてくるので、甘えんぼ〜の子供みたいだ。
 今日も天気が良く快晴なので、メルちゃんがサボした事務所を掃除したり、愛犬雷のシャンプーをした。普段は、3週間に一度はするのだが、連休前の混雑で伸びてしまった。メルちゃんを相手にしていたので、愛犬雷の相手をして、愛情を注いでやろう!
 なかなか走れなかったので、明日からは、えびすだいこくの練習開始だ!


☆RUNRUNランニング〜:4月の反省☆

 四月の前半は、宍道湖一周駅伝の練習で、それなりに練習したが、後半は、仕事の散歩が忙しく、走る事が出来なかったが、ジョギング散歩だけで一日15kmから20km程度ジョギングをしていたので、月間走行距離は、500kmぐらいだろう。以前みたいに、毎日、日記をつけていないので、正確な走行距離は分からないが、携帯のウオーキングの距離を見るとこんなものかな?
 歩数が25,000歩以上あるのでけっこう散歩していると思う。ウオーキングの距離は、0.75m/歩で計算してあるので、実際のジョギングより少ない距離が出るから歩数を元に計算すれば、20km以上ジョギング散歩をしている勘定になる。
 愛犬雷が最近、けっこう、走るので、仕事で疲れて帰って来た時のオプションになり、最後のひと踏ん張りが必要で、マラソンで35kmを過ぎたときの感覚に似ている時がある。まあ、良い練習になっている。



☆RUNRUNランニング〜:ジョギング散歩で20km☆

最近は、ジョギング散歩が忙しくて、なかなかジョギングが出来ないが、仕事のお陰で20kmぐらい毎日散歩をしているので、けっこうゆっくりだが、練習の代わりになっている。
 話は変わるが、日本経済新聞に「がんの9大原因を知る」と言う記事が載っていて、米国でがん死亡者700万人ものデータを集め、原因を解析したという研究があるが、 それによると、原因の殆んどが生活習慣と関係があり、遺伝する事が証明されているのは、5%に過ぎないという研究結果がある。
 第1位は、タバコ、2位は、野菜や果物の摂取不足、3位は、塩分の取りすぎ、ウイルスと運動不足が4位、5位と続く。運動不足で大腸がん、乳がん、子宮がん、肺がんなど増えるエビデンスがある。6位は、肥満、7位は、アルコール、8位は、大気汚染、9位は、医療行為として行われるレントゲン検査や薬剤の副作用だそうだ。
 ランナーは、タバコは吸わず、食べ物に気をつけ、肥満にならないように運動不足を解消するので比較的がんリスクが低いのかもしれない。それでも病気にかかる時はかかるので、ランニングでストレス解消だ!そして、ワンちゃんもストレス解消ワン!

☆RUNRUNランニング〜:4月20日金城陸上部の練習☆

 最近、疲れが溜まっているのか、体が眠たく、重たく感じて、走りに精彩がない。それでも、今日は、わんちゃんの散歩や愛犬雷の気ままな散歩に付き合って、20kmほどジョギング散歩をしてしまい、だるいと感じながら練習に参加した。
 今日は、中学生2名、大人6名の8人で練習したが、金城に入ると霧が出て、余り前が見えない状態で、細かい雨が降っていた。皆できんたの森の入り口で、準備体操をした後、来原農道に出て、旧186号線までの交差点まで行き、ここからきんたの森の交差点の先にある自動販売機までの1.4kmをYUTOH君のために2回、時間差で走った。1回目は、S本さんの後、大人5人が30秒差、その後、中学生2人が30秒後に出発した。私は、全く体が動かず、一番後からついて行き、800m過ぎてやっとO石さんに追いついたが、IMAさんやO田さん達は、全く見えなかった。最後の坂では、RENTAROH君に抜かれてしまったが、2回目に体力を温存した。そして、2回目は、S本さん、大人5人、中学生2人が20秒差で出発した。それで、私は、気合を入れて、最初から、自分のペースで飛ばしたが、IMAさんが追いかけてくるかと思っていたが、ついて来なかった。そして、S本さんには、最初の峠で追いつき、下りで抜き、トップに立ったが、苦しくなるほどは、頑張れなかったが、最後の上りは、苦しかく、それでも5分30秒かかってしまい、RENTAROH君に10秒つめたれた。もう少し競り合う相手がいたら、良かったかなと思ったが、散歩で20kmジョギングしているので、まあまあか?それから、ふれあいジムまで帰って、体育館の周りを2周廻って練習が終わったが、とても良い汗を掻いた。


☆RUNRUNランニング〜:4月15日金城陸上部の練習☆

 今日の朝、起きて山を見ると、雪化粧をしていたのでビックリした。50年ぐらいふるさとに住んでいるが、今まで記憶がない景色だった。 
 今日の金城陸上部の練習は、記録会で、多目的広場で行った。大人6人、中学生1人の7名で行ったが、O本君は、嫁さんに、この前の練習で、はぶてられ、離婚の危機だと言って、練習に来なかった。先が思いやられる。
 100m、800m、1500mの3種目を2グループで行い、1500mは、私とO石さん、S本さん、U津井さんの4人で行った。最初の100mは、16秒2で全く話にならなかった。そして、800mは、2分50秒を目標に走ったが、600mまでは、楽だったが、ラスト200mは体が動かず、2分49秒でゴールした。そして、IMAさんは、2分41秒で少し目標タイムをオーバーした。次の1500mは、5分30秒を目標に走ったが、O石さんやS本さんに先行され、1000mを過ぎてやっとS本さんを抜き、ラスト200mからO石さんを猛追したが、1秒及ばず5分33秒でゴールしたが、ラストが効いたので、まあまあかな?今日は、全く汗が出ず、気温が上がらず、体が温まらなかった。
 家に帰って、愛犬雷をシッコに連れて行った後で、夕食を食べて、典子さんが帰ってくるまで待って、風呂に入って、お茶して寝た。
 今日は、胃の検査があって、エコーと血液検査、そして胃カメラを飲んだ。結果は、胃にポリープが2個見つかり、組織を取ってもらい、2ヵ月後に病院に行く事になった。血液検査もエコーや血圧も問題が無かったが、宍道湖の打ち上げのせいか肝臓機能の一部の数値が少しオーバーしていた。


☆RUNRUNランニング〜:4月13日の金城陸上部の練習☆

 今日は、大人7人、中学生2人の9名で、練習を行った。そして、O本君が来ていたので、彼のメニューで練習をしたが、最初にふれあいジムの周りを一周してから、準備体操を行った後で、ロードに出た。
 しかし、金城の人間で無くなったO本君は、行き先を上府方面と言って、皆を驚かせたり、2分交替だと言っていたが、やっぱり3分交替になった。IMAさんを先頭に走り出し、3分交替で上来原方面に行き、国道を横断し、青原方面に市道を走り、変電所から若林を抜けて国道をに出て、郵便局の前を通り、ポプラの前を走り、ふれあいジムに帰ったが、途中、O本君の番になったら、急にスピードを上げ、ロードレースの先頭を走るように皆を引っ張り、私は、ついて行くだけで、精一杯で、やっと3分が終わって安心した。やっぱり、マスターベーションのOもとくんだと思ったが、結婚しても変わっていなかった。
 そして、最後の800mから、私の番になったので、徐々にスピードを上げ、ラスト500mは、スパートをしたが、中学生RENTAROH君一人ついてきた。さすがに彼は、ぷるっとしていて、私は、苦しくて限界だった。そして、体操をして練習が終わったが、とても良い汗を掻いた。


☆第65回宍道湖一周駅伝競走大会:4月11日☆

 昨日とは、うって変わって、小雨模様そして気温も10℃以上下がり、肌寒く感じる天候の中、74チームを迎えて開催されました。風も東から吹き、2,3区には、追い風になり、この区間は、好記録が期待され、IMAさんにも追い風が吹くような気がしました。
 金城チームは、1区O田君が無難に走り、部門30位で、2区IMAさんに引き継ぎましたが、他のランナーに追い風が吹いたみたいで、私の思っていたタイムより、1分以上遅く、順位を42位まで落としてし、3区に引き継ぎました。そして、3区U津井さんが、1つ順位を上げ、41位で無人の4区に引き継ぎました。4区は、繰上げにかかり、47位益田市が最後の襷を繋いだと同時に、繰上げになりました。分からないうちに繰り上げスタートし、集団の中から繰り上げ2位グループで私は、前にいるランナーを追い、3人抜いて、5kmを過ぎて向かい風に苦しみながら、繰上げ3位でN谷さんに襷を引き継ぎましたが、N谷さんも向かい風に悩まされ、思ったよりタイムが伸びず、6区O本君に襷を渡しました。練習不足のO本君は、向かい風を諸共せず、7人抜きで、7区へ向かいましたが、繰上げでO石さんがずいぶん前に、出発した後でした。そして、O石さんは、三隅ようかんの次にゴールし、部門28位/54チーム3時間56分25秒でした。そして、驚いたのは、私が、4区で記録上7人抜いた事になっていて、ビックリしましたが、記録が30秒ほど目標タイムに届かなかった割には、区間24位で、向かい風の中、まあまあの記録かなと思いました。
 不思議だたのは、練習不足のO本君が区間順位が一番良く、絶好調のIMAさんが思ったより、伸びなかった事でした。
 この日が、55歳最後のレースでしたが、55歳最後の日は、不思議な感覚7人抜きでした。


☆宍道湖一周駅伝に向かって:4月4日金城陸上部の練習☆

 今日は、天気が良かったので、営業者のタイヤ交換を行った。もう、雪が降らないはずだから当然の話だけど、今年は、月末付近も雪が降ったので、なかなか帰る気がしなかった。そして、桜が、満開になって、絶好の花見日和だ。
 今日の練習は、50分旭方面に向かって、引き返し、1時間40分以内で帰るメニューだった。最初は、絶好調のIMAさんが、大きく引き離し、私を初め、O本君、O石さんもついて行けなかった。そして、3km過ぎて、O本君やO石さんにも置いて行かれたが、1分近く、離されたが、粘り強く追いかけ、10km手前で、やっとIMAさんに追いつき、48分30秒で旭タクシー事務所横の自動販売機で、O本君が飲み物買っていたので、私もスポーツ飲料水を買って、引き返し、O本君を追いかけた。旭インターに入る交差点で中学生のO本君が折り返していたのでビックリした。走っているとS本さんにO本君が追いつき、1kmほど、平走し、彼も粘っていたが、金城に入ってからO本君が引き離し、私も追い抜いて、中倉の温度計がある付近で、やっと、O本君に追いつき、しばらく並走したが、久佐川からの登りで引き離し、IMAさんを追ったが、全く見えず、やっと残りの1kmで前に見ることが出来、1時間38分20秒でゴールした。さすがに、IMAさんは調子が良いみたいで、追いつけなかったが、とても良い練習になった。家に帰って、愛犬雷の散歩を1時間して今日の練習が終わったが、31,300歩の運動だった。

☆宍道湖一周駅伝に向かって:4月2日の練習☆

 今日は、午後から天気が回復し、晴れてきたので、ロングに出かけた。半そで、半ズボンで走ったが、初めは、寒く感じたが、走っている内に、ちょうど良くなってきて、良い汗を掻く事ができた。
 最初に事務所を出て、生湯を通り、千畳苑を抜けてから9号線に出て、浜田リゾート線から宇野に抜け県道を下府方面に走って、途中から一の瀬橋を渡り、市道黒川・上府線を通って高佐に抜け、陸上競技場の前を抜けて9号線に出て、事務所まで帰った。2時間弱だったが、久しぶりのロングで身体が軽く、力強く走る事が出来、宍道湖の良い練習になった。


☆宍道一周駅伝に向かって:4月1日金城陸上部の練習☆

 夕方7時頃は、小雨になったので、雨が降り出すまで、ふれあいジムの駐車場で、練習した。1周ジムの周りを廻った後で、準備体操の後、基本練習を行っていて、流しの途中、雨が降り出したので、ふれあいジムのBアリーナの2階でウエーブ走や階段走を行った後で、筋力トレーニングを行って、練習が終わった。KEIJI君も今日から中学生になり、陸上部で頑張るだろう。少し心配なのは、O田さんが、子供がバイクの免許を取ったので、昔取った杵柄で見本を見せる為、50ccのバイクでアクセルターンをしていたら、左足を溝に挟んで、擦り傷を作っていて、ひどくなければと心配したが練習は、なんとか着いて来ていたので、心配ないかも?


☆今日から4月:新たに挑戦だ4月1日☆

 今週は、ジョギング散歩が忙しく、まだ、走っていないが、携帯のウオーキング/Exカウンターで見ると25,000歩前後、散歩だけで、20kmぐらい運動をしているので、それで、走るのをカバーしている。そして、天候も悪く、思うように走る事が出来ないが、今月から新たな気持ちで、走り出します。今日は、金城陸上部の練習があるので心地よい汗を掻く事ができるはずだが、今日も雨降りなので室内練習か?3月30日にあさひスポーツクラブで珍しく、皆で飲んだが、Y田さんの情報では、F川さんが4月17日の出雲市陸上の1500mに出場するそうだ。彼が頑張ってくれれば、しおかぜも10位台も狙えるぞ〜!


☆単身赴任生活の終わり:3月29日☆

 今日は、N子さんの引越しで、呉に荷物を取りに愛車エルンド2号で行った。朝、4時に起きて、愛犬雷の散歩を行い、朝食を取り、浜田にハチの散歩に行って、家に帰り、8時15分に家を出た。
 今日は、冬型の天候になり、雪がちらつき、米子道では、冬用タイヤ規制がかかっていたので、少し心配したが、積もるほどではなかったので、10時頃、N子さんの居る官舎に着いた。ナビは、最短距離でルートを教えてくれるのだが、自分の行こうとするルートとは、違うのでナビは、頭が悪いと思うが、知らない土地だったらたら、その通りにすると思う
 。冷蔵庫や洗濯機、レンジなどは、彼女の実家に送り、甥のDAISUKE君が、めでたく、浜田市役所に4月から入る事になっているので、彼に使ってもらうそうだ。4月の中旬には、N子さんのお帰りと私と同じ誕生日の彼女のねえさんの誕生日会、DAISUKE君のお祝いが重なり、賑やかな会になりそうだ。
 彼女の部屋は、4階に有り、荷物を運ぶのに大変だったが、家にもって帰る荷物は、エルンド2号に全部入ったので良かった。後は、単身赴任パックを運送屋に頼み運んでもらったが、一人で冷蔵庫や洗濯機を持って降りたのは、ビックリした。さすがにプロだ。
 11時過ぎに官舎を出て、途中で娘の部屋に寄り、炊飯器を置いてから、高速に乗って、途中、サービスエリアで昼食を取って、2時過ぎに家に着いた。N子さんは、ラッキーで2年で帰ることは、まれで、優秀なのだろう!4月からは、N子さんと愛犬雷との生活が再び始まるので、喧嘩をしないように、仲良くやろう。


☆第61回邑智駅伝競走大会:3月28日IMA区間賞☆

 第61回邑智駅伝競走大会が、一般9チーム、職域の部9チーム、高校の部5チーム、中学の部2チームの25チームが参加し、時折雨の降る中、開催されました。私は、金城陸上部+旭で一般の部に参加し、5区を走りました。今回は、宍道湖一周駅伝の為、大人だけで、チームを編成したため、1チームだけの参加になりましたが、故障者や病気でどんどん変更になり、M本君と旭中のI田君に頼み、なんとかチームが編成出来ました。これだけ、チーム編成に苦労したのは、久しぶりでしたので、今回のチームは、3位以内を目標にしました。10時前から雨が降り出し、気温も下がって心配しましたが、11時ごろには、雨も止み、絶好の駅伝日和となりました。
 11時に、一斉にスタートし、1区U本君が4位と好スタートを切り、2区IMAさんが、練習の成果を発揮し、部門で同タイム3km10分15秒の区間賞の走りで、順位を1つ上げ3位で練習不足のO本君に引継ぎ、心配されましたが、無難に走り、順位をキープし、S本さんに引き継ぎました。4区S本さんも粘りましたが、2チームに抜かれ5位に後退しました。そして、5区の私は、前を必死に追いかけましたが、前半に少し離されたまま、区間6位、部門3位の走りで、O石さんに引継ぎ、O石さんの檄走で、高原体協を抜き、4位に浮上し、部門2位で、中学1年生のI田君に引き継ぎました。この地点で、高原体協と38秒ありましたが、この区間の区間賞高原体協のU野君に詰められましたが、ラストに余力があったI田君が振り切り、4位でゴールし、全体でも区間3位の好走で、部門2位を確保しました。I田君のお陰です。これからの活躍が楽しみです。この大会で、IMAさんの区間賞は、立派で、普段の練習の成果です。2年前の6区の記録と変わらないO本君とは、大違いです。

☆家族旅行:伊勢神宮〜息子の卒業式3月22、23日☆

伊勢神宮内宮本殿 卒業式会場 卒業式



 21日夕食と風呂を済めてから、妻と一緒に呉に行き、彼女の官舎に泊まって、22日朝6時6分のJRで広島駅に行き、娘と落ち合い、名古屋まで新幹線で行き、地下鉄で瑞穂競技場に行って、息子と会い、自動車で高速を通って、伊勢に行った。
 1時過ぎに着いたので、伊勢神社の外宮の駐車場に車を置いて、名物の伊勢うどんを食べてからお参りした。そこで、前の勤務先の事務員に良く似た人がいたので、世の中には、良く似た人がいるなーと思っていたが、24日にゼンリンの地図を見せてもらう為に、行って聞いてみたら、そうだった。外宮から内宮に行ったが、駐車場が一杯だし、道は混むわ、人は多いし、ビックリした。さすがに内宮は、天照大神を祭ってあり、メインの大社だ。入り口から大宮まで1kmぐらいあり、神殿の階段のところまで行ったが、人が多く引き返した。
 フェリーで帰ろうとしているので急いでお土産を買って、鳥羽のフェリー乗り場に行き、17時40分のフェリーに間に合い、渥美半島に渡る事ができた。豊橋には、19時30分頃着き、食事をしてから4人でホテルに行った。知り合いに、どれくらい混んだか聞いたら、6時に出て、名古屋に夜中の1時過ぎに着いたと言っていたので、高速に乗ったら、50kmの渋滞にはまり、大変だったろうと思った。フェリーは、大正解だった。
 23日は、運よく、雨は降らず、3人で卒業式に行ったが、娘は、駅のほうで遊んでいるというので、妻と一緒に卒業式に出席した。入学式には行けないので、2年後の修士の終了式に来るのが次になる。無事に卒業式が終わり、娘を迎えに行き、4人で昼食を取った後で、豊川稲荷に行き、商売繁盛を祈った。それから、お土産を買って、息子に液まで送ってもらい、新幹線で広島まで帰り、終便バスで愛犬雷の待つ家に帰って、雷と一緒に寝て旅行が終わった。


☆オープンフェスタin風の国:ドッグランオープン3月21日☆

 オープンフェスタin風の国のドッグランオープン記念イベントに参加した。朝4時に起きて、愛犬雷の散歩を4kmほど行って、チビ、ハチのお世話代行を済ませた後、9時前に会場に着き、準備を整え、お客さんの来るのを待った。
 10時からオープンでお客さんも集まりだし、わんちゃん達も増えてきて、ドッグランもにぎわって来た。そして、最初のお客様は、スタンダード・プードルで、広島から来られたそうだ。さすがに大きく、18kgぐらい有るそうで、1時間かかってしまったので、歯車が狂い、後のわんちゃんは、大急ぎで16時30分過ぎまで8匹グルーミングを行った。チワワ、ジャック・ラッセルテリア、コーギー、シェルティー、ミニチュア・ダックスフンド3匹とけっこう忙しく、フェスタが終わり、知り合いにも余り話が出来なく、残念だったが、けっこうわんちゃんが来て、盛況だった。そして、終わってから、チビとハチの散歩に行き急いで家に帰った。




☆RUNRUNランニング〜:3月19日の練習☆

 携帯を変えたので、使い方が今までと違い、戸惑う事もあるが、機能の中にウオーキングとエクササイズカウンターがあり、今はまっています。歩数や距離、脂肪燃焼量、消費カロリー、活動量などが分かるカウンターがついてある。19日は、わんちゃんの散歩やジョギングなどで36,294歩、3時間54分、28.7km運動したデータが残っている。けっこう運動した事になる。愛犬雷の散歩に始まり、わんちゃんの散歩、ジョギング、雷の夜の散歩と4時間も走ったり、歩いたりした事になってしまった。このデータで距離が分かるのは、便利で楽しい。


☆RUNRUNランニング〜:3月18日金城陸上部の練習☆

 今日は、記録会がある予定だったが、悪天候の為、ふれあいジムでの室内練習となった。大人5人、小・中学生2人の7人で練習を行った。まず、最初に階段走を10周した後に、準備体操を行い、次に基本走やウエーブ走をやった後で、10分間走を階段や観客席の廊下を使って各自のペースでランニングをした。そして、終わった後で、トレーニングルームへ行って筋トレを15分行い、練習を終了したが、けっこう良い汗を掻く事ができた。

☆RUNRUNランニング〜:3月16日金城陸上部の練習

 今日は、夕方から急に寒くなり、気温変動が大きく年寄りには大変だと思うが、自然には立ち向かえないので仕方ない事か?
 愛犬雷の散歩を4kmほど行って、夕食を軽く食べた後、金城陸上部の練習に行った。
 今日は、小中学生2人、高校生1人、大人5人の8人でロードに出た。最初に、ふれあいジムの周りを1周した後、準備体操をした後、私を先頭に走り出したが、さすがに夜7時を過ぎると暗くて走り難かったが今福まで歩道を走り、県道5号に出てからは、右側を通り、途中から上長良農道を走り、来原農道の交差点まで走った所で、皆で時間差できんたの森の自動販売機の所までの3.5kmを競争した。
 私は、IMAさんとO田さんと3人で先頭から1分差で出たが、二人に最初から離され、ついて行ったが、O田さんには、500m過ぎて追いつき、IMAさんには置いて行かれたが、1km過ぎてKEIKU君を追い抜いた所で、IMAさんが止まって、KEIJI君と走り出したので目標が無くなってしまったが、それなりのペースで走る事が出来た。しかし、ジョギングで走っていたOHTA君には、自動販売機の所で、ゴールしてすぐに続いて来た。皆ゴールしてから、ジョグでふれあいジムに帰り、体操をして練習が終わった。10kmぐらい走り、良い汗を掻いた。


☆桜の開花:つぼみ膨らむ3月16日☆

昨日、仕事に出かけ、ふと桜を見たら、つぼみが膨らんでいた。今年は、桜の開花が、早いたいで、神在坂の私の事務所の周りの桜もつぼみが膨らんできた。後2〜3日で開花するようだ。
 私の家の周りの桜は、今市小学校の市子桜が有名で、小学生を中心に保護者と一緒に桜の世話をして、桜が見事に咲くように手入れをしている。
 もう1か所は、運動公園の桜で、遠くから見ると、ピンクに染まった公園の桜が見事だ。自分の誕生日が4月で、誕生日ごろよく満開になっていたが、今年は、四月の初めには、満開になるだろう。

***夕方愛犬雷の散歩で小学校の市子桜を見たら、つぼみが薄いピンク色をしている枝があり、浜田市内と一週間違うが今年は、今月中には満開になるだろう。




☆RUNRUNランニング〜:3月15日の練習☆

 今日は風が強く、シャンプーカーが転送しそうだったが夕方になると風がおさまりだしたので、陸上競技場と野球場の周りを走る事にして、陸上競技場の駐車場に行った。
 あいにく、雨がぽつぽつしていたが、右回りに走り出した。さすがに、今日は、高校生は、来ていなかったが、陸上教室はあるみたいで、子供たちが、管理棟に集まりだしていた。1周するたびに雨が強くなりだし、8周目からは、強く降り出したので、8周目が終わった所で止めてしまった。やっぱり、ずぶ濡れになるまで走る気にはなれなかったので、やめてしまったが、良い汗を掻いて練習が終わった。そして家に帰り、夕食後、愛犬雷の散歩を4km程行って、一日が終わった。


☆RUNRUNランニング〜:3月12日の練習☆

 今日は、晴れて暖かくなったので、久しぶりに生湯方面から千畳苑に出て9号線を江津方面に走り、浜田リゾート線で宇野に抜け田所国分線を浜田方面に走って、途中から市道黒川上府線を通って、途中からわき道に入り物流団地に抜けて桜ヶ丘の前の信号機を渡って事務所に帰った。
 走り始めて、身体が温かくなったので、ジャージを脱いで腰に巻いて早いジョギングを楽しんだ。浜田リゾート線は、途中から歩道に雪があったので、車道の左を通り、身体が思いと感じながらそれなりのスピードで走り、田所国分線は、リズムを考えて走った。そして、市の瀬橋から市道黒川上府線の上りは、辛かったが肩のリズムを考え、楽しく上ったが、思ったより雪解けの水でシューズが濡れた。それから峠を越えて脇道に入って物流団地を楽しく下って、事務所に帰り、1時間40分のジョギングが終わった。

☆大雪被害:携帯壊れる3月11日☆

 3月9日の朝3時過ぎから雪が降り出し、色々と用事をした後、9時30分頃には、20cmほど積もっていたが、浜田市内でも珍しく、積雪がありあちこちに車が、止まっていた。確定申告しにいったが、間違いがあったので、係りの人に教えてもらって無事に終えることが出来た。これで一安心だ。10日は、地元で仕事があったが、両親を浜田医療センターに連れて行き、急いでシャンプーカーで家まで帰り、チロルちゃんのグルーミングを終えて浜田に向かったが、けっこう雪が降り、何とか相生のポプラの前まで来た時、信号機が赤になったので、降りて前のフロントガラスの雪を取った。それから、歯医者に行き、携帯がポケットに無いのに気づいたが、終わってから事務所に帰って、携帯を探したが無いので、相生のポプラの前の信号機の所に行くと携帯が雪に埋もれ、電源が切れた状態で見つかった。どうも車に少し跳ねられたみたいでカバーが外れていた。仕方なくドコモの知り合いにどんなでしょうか?と聞くとたぶんだめでしょうという事だった。一応乾かしてみるというので、15時30分頃行ったがだめで、携帯を機種変更することにした。勿論、防水携帯を頼んでおいて、パセリちゃんの仕事が終わってから携帯を取りに行き、仕方なく家に帰ったが、前の携帯があるのを思い出し、11日に持っていって、昔のデーターをコピーしてもらった。古い携帯を取っておいて良かったが新しいデータは、分かる範囲で手入力だ。
 10日は、19時30分頃家に帰ったが、家の前に雪ズリで入れず、Aコープの駐車場に車を置いた。それから愛犬雷の散歩をしたが、雪が一日で20cmくらい降って40cmくらい積もっていた。


☆RUNRUNランニング〜:3月8日の練習☆

 今日は、久しぶりに夕方ジョギングをした。曇ってはいたが、風が冷たく久しぶりの寒さだ。明日からは、雪が降るというが・・・・?
陸上競技場に、車を止めロードに出た。昨日7日は、浜田ロードがあったが、仕事が忙しく、参加することが出来なかった。それで、あちこちに、コースの白線の跡が残っていた。今日は、辻堂まで行こうと思い走り出した、高佐を通り、峠の手前から県道5号腺に出る為、浜田道の上を通って、5号線に出て坂道を走って楽しんだ。後の小学校を越え、2kmで辻堂の峠になるが久しぶりのランニングを楽しんだ。帰りは、下りで県道5号を4分/kmのペースで走って、1時間40分のジョギングを楽しんだ。

☆3月3日:40型LEDBRAVIA☆

 典子さんがテレビを買ってくれたので、今日、据え付けてもらった。朝、嫁さんの実家に40型のVRAVIAを持ってきてもらうので、行って手伝って、大型のテレビを2台持って帰ってもらい、台は、前のテレビで大丈夫だった。小さいのではないかと心配したが、ちょうど良かった。昔の液晶テレビは、80インチぐらいあるので持って帰ってもらうのに大変だと思っていたが、3人で据付に来ていたので、心配するほどでもなかった。終わったら家に来るというので、用事をしながら帰って見ると据付は終わっていた。雷は、吠えないので大丈夫だと思っていたが、犬がいるので少し、驚いたそうだ。
 前のテレビが26型なので40型は画面が大きくて、ぎっくりしたが、遠くから見ると見やすい。さすがに、デジタル放送は、綺麗で見易いが、コタツで寝て見るには、大変だ。人がいないと自動で切れるので5分で切れるようにセッティングした。これで、切り忘れが無くなるので便利な機能だ。

☆RUNRUNランニング〜:2月28日金城陸上部の練習☆

 今日は、意外と良い天気になり、絶好のランニング日和となった。そして、雪が溶けて、筋力トレーニングが終わったので久しぶりに、日曜日の金城陸上部の練習に行ったが今日は、IMAさん、S本さん、仕事の忙しいO本君と私の4人だった。皆で話し合った結果、90分間走を宇野方面に行って折り返すことにした。
 何時ものように、S本さんが飛び出し、IMAさんが続き、その後私が続き、最後は、練習不足のO本君が続いた。IMAさんが直ぐにトップに立ち、あっという間に、200m先に行ってしまい、私は、後を追ったが、なかなか追いつけなかった。
 今福を過ぎ、佐野の信号機のある交差点を過ぎ、6.5km行った所で、やっと追いつき、宇津井のかかしの祭りがあるところの先の橋の所で、41分余りになったので折り返した。そして、途中で水を飲み元気になって坂道を必死に上がり、少し体が重かったが、まあまあのペースで走る事が出来た。佐野の交差点で、残り27分あったのでギリギリ時間内に帰れるだろうと思った。しばらく走っても前に誰も見えなかったが、金城町に入ったらS本さんが見えたので、直ぐに抜いて、今福の交差点で後15分あったが、何とか走って、残り3km弱を13分ぐらいでカバーし、89分余りで、帰ることが出来た。お陰で、気持ちの良い汗を掻く事が出来た。そして、家に帰って愛犬雷の散歩を4kmほどして今日の練習が終わった。

★RUNRUNランニング〜:2月25日金城陸上部の練習★

 今日は、春一番が吹きシャンプーカーの運転が大変だったが、15時20分頃家に帰り、愛犬雷の散歩を行った後に、パセリちゃんの散歩に行き、帰りに金城陸上部の練習に参加した。風が生暖かく、半そでの上にトレーニングウエアの上着を着て、走った。
 何時ものように、きんたの森の入り口で準備体操を行った後で、50%流しを行ったが、気ままなO田君が私を途中で追い抜き、彼の50%は、私の80%以上だ!流しの後、中高生3人と私のグループと小学生と大人4人の2グループに分かれて、きんたの森と来原農道の交差点まで2往復するメニューだったが、最初は私が先頭で向かい風の中、3分20秒で折り返したが、後は、中高生に置いて行かれ、帰りは、3分弱、2往復目も3分20秒、帰りは、2分50秒弱で帰った。私は、2分26秒だった。次に、YOUTO君が30秒先に出てO田君が追いかけ、次に私が先に出て20秒後にATOM君が追いかけるのをやったが、O田君は、YOUTO君を追う抜いてしまった。そして、私は、何とかそのままで逃げ切ったが、ゲが出そうだった。それから、ふれあいジムの周りを2周廻って練習が終わったが、雨がきつくなって、終わりの体操は、ふれあいジムの軒下で行った。急いで帰って、愛犬雷に挨拶をしてから夕食を食べた。

★筋力トレーニング:2月21日今日で終わり?

 今日は、テングに上がってスキー学校があるのだが、朝5時に起きて、愛犬雷の散歩を4km余り行い、朝食後、浜田にハチの散歩に行き、トンボ帰りをしてテングに行った。昨日、午前中上がっていたので、久しぶりの雪景色に心がゆったりして、美しい雪の風情を楽しむことが出来た。
 今日は、午前中に、下関の初めてスキーをする高校生を教え、初心者コースを滑る事が出来るようにした。そして、午後は、スノークラブの子供たちと色々なコースを楽しみ、コブ斜面に挑戦させ、転びながら楽しむことが出来た。
 3時に終わったので、急いで家に帰り、典子さんとお茶を飲んで、呉に帰るのを見送って愛犬雷の散歩を6kmほど行い、浜田に行って、ハチとジョギング散歩を楽しんで、家に帰って、愛犬雷と一緒に食事をして一日が終わった。
 
今週は、暖かいので、週末、テングが再開できるか分からないので、道具を皆持って帰って、ランニングシーズンに突入する準備を整えて、気合を入れた。

今日は、最高〜! スノークラブ3人



★RUNRUNランニング〜:2月18日金城陸上部の練習★

 今日は、思ったより寒く、愛犬雷の夕方の散歩は、雪が降る中で4km程、元気に散歩した後、夕食を軽く食べてから金城陸上部の練習に行ったが、金城中学校は、テスト期間中なので、大人4人で練習を行った。
 きんたの森の入り口で、準備体操を行った後、青原方面にロードに出かけた。きんたの森を抜けて、来原農道から186号線を横断し、青原の変電所まで走り、引き返した。皆4人で、気持ちよく走ったが、帰りは、O石さんとS本さんを先頭にして走らせたので、ペースが上がったので、途中からS本さんを先頭にして、やっとペースが落ち着いた。お陰で、良い汗を掻く事が出来、雪が降らなくて久しぶりのロードは楽しくて良かった。

★RUNRUNランニング〜:2月16日金城陸上部の練習★

 今日は、久しぶりに冬型になったので、浜田でも雪が降ったが、家に帰る途中、今福辺りは、数センチ積もっていたので、奥の方は、もっと積もっているかと思ったが、余り降っていなかった。今回は、今福から雲城辺りが多かったらしい。
 家に帰って、愛犬雷の散歩を4kmほ行って、軽く夕食を取り、金城陸上部の練習に行ったが、ふれあいジムの周りは、雪がけっこう降っていたのでビックリした。それで、当然、今日は、ふれあいジムのアリーナAで練習を行った。
 小中学生3人と大人5人で、軽くジョグの後、準備体操を行ってから流し、ペース走のビルドアップや先頭が変わるペース走を行った後、大縄跳びを皆で行い、順番に飛んだり、小中学生+O石さんと大人4人で勝負をしたが、大人29回、小中学生50回以上で軽く負けてしまった。最後に5分間走を行って練習が終わった。
 次の日、お陰で、股の裏や腰が重くなって、縄跳びの後遺症が出た。

★筋力トレーニング:2月14日★

 水、土曜日は、仕事でスキースクールに行く事ができなかったが、日曜日は、行く事が出来、一日、子供たちのレッスンを行った。今日は、テクニカルコンテストがある予定だったが、雪不足のため、中止になってしまったが、スキー板の試乗会があって、M山指導員が持ってきた165cmの板を試乗した。乗った感じは、私が履いているサロモン板に比べ簡単に廻るので少し物足りなかったが、扱いやすい板だった。スクールは、午前中は、子供二人をパラレルスタンスに持って行こうとして色々と試したが、斜滑降を多く取り入れ、内足にも乗れるようにレッスンした。お陰で、何とか形にはなった。そして、午後は、KAISEI君一人になったので、色々なコースを滑って遊んだ。
 スクールが終わって、散歩の仕事があったので、浜田へ行って40分程ジョギング散歩して、HATI君は、満足そうだった。そして、家に帰って食事をしていたら、妻と娘からバレンタインの贈り物が届いた。早速、お礼のメールを返した。

★RUNRUNランニング〜:2月9日金城陸上部の練習★

 2月6日に大阪で家庭動物販売士の2級認定講習会試験があったので勉強が忙しくて、金城の練習に先週は行けなかったので久しぶりの練習だったが、今日は、IMAさんが会議で出られないので、私のメニューで練習を行った。
 まず、ふれあいジムの周りを一周してから準備体操を行い、きんたの森の歩道で練習した。最初に、流しを行い、身体が温まった所で、基本練習を行い、重心の移動で体軸を意識して走る事を意識させる基本動作を行った。それからゆっくり4往復、基本の体軸移動を意識させて走ったがけっこう気温が高かったので良い汗を掻いて練習が終わった。ブロクを更新しようと思ったが、スキースクールや仕事や勉強で忙しくてなかなか更新が出来なかった。




★筋力トレ〜ニング:3日間スキー1月22,23,24日★

 金曜日から日曜日までアサヒテングストンでスキーのレッスンだった。22日は、木田小学校のA班のスキー教室、23,24日は、スキー学校でスキーのレッスンを行った。スキーは、重力の落下運動と重心の移動を駆使する運動スポーツだ。あまり、スキーの構造や人間の重心の位置を考えれば余り難しい運動ではないが、斜面やスピード、雪質によって条件が代わるので身体がついていけない為、身体が遅れたり、重心の位置がずれたりするので、かなり練習と経験を積まないとうまく滑られない事がある。経験が浅い人や勝手に自己流で滑っている人には、面で滑る事が難しく、私の今年のテーマは、自分の理論がどうしたらうまく伝わり、スキーが上手く、楽しく滑られるかを教える事だ。
 23日の午後と24日の午前中は、久しぶりに大人を教えたので、早速実践してみた。やっぱり、足をそろえて滑ろうレベルには、なかなか難しいらしく、何回も同じ事を練習させて、もどきまでやっと持っていくことが出来た。24日の午後からは、ジュニアスノークラブでこども達と楽しく滑る事が出来て、良い息抜きが出来た。
 今週もスキー学校やスキー教室が有るので、本業より副業が忙しい。


★RUNRUNランニング〜:Y.Oコンビ勝手にRUNRUN乱★

 今日は、ぽかぽか陽気だったが、朝は、冷え込みシャンプーカーを家に持って帰ったら、配管が凍ってしまい、愛犬雷のシャンプーをしようと思って準備に入ったが、ビックリした。仕方なく、湯を汲んで配管にかけ、湯沸かし器が出るようにやっとなり、1ヶ月ぶりにシャンプーをしてやり、ふわふわな毛になった。
夕方、愛犬雷の散歩を行って、夕食を半分食べてから金城陸上部の練習に行った。
 今日は、小・中・高生6人、大人6人の12人で練習を行った。そして、何時ものようにきんたの森で準備体操を行い、O本君のメニューで流しをやった後で、きんたの森の三叉路まで行き、帰りは、3分で帰ったが癒しのメニューと言う皆の意見で35歳以下とおっさんグループに分けて800mを片道4分、3往復先頭を往・復で交替して走ると言うメニューだったが、O本君は、のどが痛いと言って、おっさんグループに入りたがったが、皆に反対され、若者グループでスタートした。しかし、同じ、イニシャルの浜商のO田君は、自分勝手に猛スピードで走り出し、このスピードなら小学生はついてくると言いながら皆を置いて行き、先頭を変わらずに勝手に4往復してしまった。中学生は、ついていけないので、自分達でペースを作って走り、小学生のKEIJI君は、おっさんグループと一緒に走ったがO本君は、最後尾を中学生の後を、勝手に走ってしまった。
 おっさんチームは、ベテランらしく3分40秒から4分の間で楽しく走る事が出来た。それからふれあいジムの周りを2周して体操をして練習が終わった。しかし、勝手なO.Yコンビには、呆れてしまった。



★第47回浜田市駅伝競走大会:1月17日★

中学生男子優勝表彰式 同好会優勝チームきんた表彰式 おっさんパワーズ3位表彰 中学生男子旭・金城優勝メンバー


 第47回浜田市駅伝競走大会が、1月17日日曜日に男子中学校〜同好会75チーム、女子中学校、高校一般女子10チームの85チームが参加し、晴れの比較的暖かい条件の中、開催されました。
 旭・金城の中学生チームに旭中のKAI君とTOHRU君、おっさんパワーズの1区M武君を連れて金城チームと一緒にふれあいジムで合流し、出かけました。中学生チームは、3位以内を、チームきんたは、優勝を、おっさんパワーズは、楽しく走ることを目標に参加しました。私は、おっさんパワーズ2区を受け持ち、練習不足をスキーで楽しんだ筋力を信じ、、IMAさんをはじめ、私とY根さんは、O本君のお陰で腹筋通に苦しみながら望みました。
 11時一斉にスタートし、なんと1区は、堀江クラブBで安川電機のS森さんがトップで2位以下を30m引き離し、1.7km付近を通過しました。そしてその後、中学生や同好会のN村君に続き、4番手にチームきんたのO田君、そのあと浜商O田君、7番目に浜校のO賀君、おっさんパワーズのM武君が続いていた。しばらく遅れてKAI君も続いていたがO石さんは、苦しそうだった。
 2区で待っているとさすがに実業団ランナーは強く、区間新の12分40秒で通過し、50秒遅れてO田君が続き、10秒遅れてO田君が続いた。O賀君は、意地でM武君に2秒競り勝ち7位で通過し、私は、M武君から8位で襷を受け取った。最初の300mは、体が重く調子が良くなかったが浜田消防のO峠さんに抜かれて、後をついて行っていたら身体が軽くなって6人抜かれたが同好会の部では、1人抜けれ6位で、何とか3区Y根さんに引き継いだ。2区からは、チームきんたがトップに立ちそのまま逃げ切り優勝をした。また、おっさんパワーズは、4区IMAさんが2人抜いて4位に浮上し、最終区5区のO西君が一人を抜いて、3位に入賞した。そして、中学校男子は、旭・金城の1区KAI君が練習してない割には14分50秒で走り、6位、2区RENTARO君も8分15秒の区間3位で3位に順位を上げ、2区O賀君も無難に1人抜いて、予想もしていない4区YUTO君が区間賞7分34秒で快走し、1位に迫り、アンカーATOMU君が一人抜いてトップに立ち、47分16秒で優勝してしまった。これもベストメンバーではなかったものの初めて旭・金城で優勝した。この大会では、金城町を中心とする3チームが3位以内の表彰を受け、充実した大会だった



★RUNRUNランニング:1月14日金城陸上部の練習★

 旧浜田市内は雪が降らなかったが、奥は午後から雪で数センチ積もっていたので、今日もふれあいジムで練習を行った。これで3回連続での室内練習となったが珍しくO本君参加していた。そして、O石さんが来なかったが、情報によると足を引きずりながら歩いていたのを見たとの事だった。憶測だが、雪の為、自転車で転倒して、怪我をしたのかもしれない。17日の浜田市駅伝が心配だ。
 今日は、O本君のメニューで行ったが、出だしから最悪だった。ランナーズの2月号に走る前に筋トレをすれば脂肪が燃えるという事なので、腕立て伏せ、腹筋、背筋各20回を1セット、4セットを行ったが、腹筋が一番堪えた。彼によると痛いのは、腹筋が弱いからだそうだ。
 それから階段走を5回行った後、準備体操をし、階段走を10回行った。その後、流しをやってから8分間走を行って練習が終わった。お陰で腹筋痛になってしまった。
 そして家に帰ってから愛犬雷の散歩を行って、食事後風呂に入ろうとしたら湯が出ず、他の蛇口から湯を汲んで蛇口にかけ、しばらくほおって置いたら湯が出だしたのでやっと風呂に入る事が出来た。


★RUNRUNランニング:1月12日金城陸上部の練習★

 今日の夕方から雪になったので、ふれあいジムの中で練習を行った。久しぶりにATOM君が参加していたので受験勉強は大丈夫なのかと心配したが、スキーにも行っているそうだ。
 今日は、小・中学生5人と大人5人の10人の参加で、何時もの通り、準備運動前に階段走を10周してから準備運動をしてから、基本運動や流しを行った後、2グループに分けて筋トレと階段走15分を行った。私のグループは、5人で一人づつ先頭を交替しながら15周の後、2周歩き、それから3周走って、筋トレルームへ行って筋トレを行った。走った後だったので、けっこう汗が出た。15分ほどした後、皆で集まって、体操をして練習が終わった。
 そして、家に帰って、雪の中、愛犬雷の散歩を行ってから夕食を食べた。


★SKI三昧:3連休1月9日〜1月11日★

 1月7日の夕方から大雪が降り、金城の練習から20時30分過ぎに家に帰って、駐車場に入ろうとすると雪ズリで道が埋まりは入れなかったので、農協の前に置いた。そして朝起きてびっくり、大雪だ。一晩で30cmぐらいと思って、愛犬雷の散歩に出かけると道はふさがり、膝の上まで雪があったので、60cmくらい降った。びっくりだ!仕方なく、家の前の道を8時から16時までかかって、雪を取った。お陰で、腕がだるくなったが、思ったより身体が痛くなかった。 
 9日から10日午前中までSAJ(全日本スキー連盟)の研修があり、参加した。指導員の中で上から2番目のクラスで、F上先生に指導してもらったが、教程、教本が変わった割には、自分の中で目新しいものは無かったが、子供たちに教えるベースの考えと同じだった。また、陸上で身体を動かす運動要素などとスキーで身体を動かす要素に共通したものがあるので、別に驚かなかった。
 9日の午後、S藤元デモに教えてもらい、大回りでは、普通と思ったが、さすがに、元小回りで全日でトップを取った滑りは、感心させられ、参考になった。時代が変わっても板が変わっても根本的なテクニックは変わらない事を認識させられた。
 10日は、午前中内足主導の練習をしたり、楽しく滑ったりして、研修が終わり、午後は、スクールを手伝った。さすがに、10日は、中日なので、久しぶりにスキー場は混雑し、リフトに乗るのに待つようだった。そして、99年前、レヒル中佐が、日本に1月12日スキーを伝えた日だと言うことで、この周りの3連休の終わり11日は、スキーの日と言うことで、子供のスクールを無料にして、日ごろお世話になった皆様にサービスを行ったが、30名ぐらい集まって、クラスを3つに分けて、スクール総動員で指導を行って、皆様に感謝して頂いた。私も初心者の指導をし、一人の子供をリフトを使って初心者コースを滑って降りられるようにした。
 それから午後は、スクール内研修を行い、今後の教え方などや最新理論を皆で研修し、一日が終わり、家に帰って愛犬雷の散歩を1時間ほど行って一日が終わった。


★RUNRUNランニング:1月5日金城陸上部の練習★

 今日は、けっこう寒く、冬型になったので、雪がちらつく中、練習を行った。浜田市駅伝が近いので、きんたの森で練習をした。大人7人と小・中学生4人できんたの森の入り口で準備体操を行った後、街灯1区間から3区間まで1往復づつ流しを行った。私がトップで、後に、S本さんがついて来て、荒々しい息づかいでO本君と迫ってくるのでやりにくかった。
 それから流しが終わると3グループに分け800m2往復を行った。私が入ったグループは、最初、私が引っ張り、3分28秒で坂を上り、下りはRENTAROH君が引っ張り、3分10秒で下った。そしてO石さんが上りを3分18秒で引っ張ってくれたので、少し苦しかったがついて行った。下りは、O本君が2分58秒で走り、私はやっとついて行けたが、後の2人は、遅れてしまった。次に、皆で1往復したが、下りをIMAさんが急に先頭に立ち猛スピードで下っていいたので、仕方なくついて行き、5秒遅れてしまった。最後に、ふれあいジムの周りを3周して今日の練習が終わり、寒かったが良い汗を掻いてしまった。

★2010年の目標★

*愛犬雷をかわいがる事。無理をしない散歩
*練習は、厳しく、レースは楽しむこと
*無理をしたら休む事。
*入賞を目標にレースに参加
*家族を愛する事
*レースに年は無い
*怪我をしないように補強運動
*サブスリーを目標に走る事
*早くなる事
*後継者を育てる事
今年も目標を立てました。昨年の事は忘れて未来を目指して効率的な走りを追求するぞ〜!



 事務所:〒697−0023 島根県浜田市長沢町334番地3 
      
      犬のくらし Dog−Jog(どぅーじょぐ) 
      рO855−22−1031   携帯090−4892−8514
      代表者   吉岡 哲志

 犬のくらし Dog−Jogへのご依頼は、info@dog-jog.netまでお願いいたします。

 Copyright (C) 2007,Dog−Jog